野生の「テディベア」、絶滅の危機を回避

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:23:07.37 ID:aV5WZ6Sq

【5月21日 AFP】米当局は20日、ぬいぐるみの「テディベア」のモデルになったルイジアナアメリカグマが、絶滅の危機を回避したとの見解を明らかにした。

アメリカグマの亜種で同国南部に生息するルイジアナアメリカグマは、20年以上にわたり保護対象となってきた。だが米魚類野生生物局(U.S. Fish and Wildlife Service、FWS)は今回の発表で、生息数が増加に転じたとして、絶滅危惧種から除外することを提案している。

ルイジアナアメリカグマは20世紀初頭、その一頭が当時の大統領と遭遇したことで、広くその名を知られるようになった。

「テディ(Teddy)」の愛称で呼ばれたセオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt)大統領は1902年、ミシシッピ(Mississippi)州でクマ狩りに出掛けた際、2日連続で獲物を見つけることができなかった。だが3日目、犬に追われてけがをしたクマを同行者が見つけ、大統領に撃たせるために木につないだ。だが大統領はクマを撃つことなく、苦しみから救うために安楽死させるよう命じた。

この美談は各紙に取り上げられ、紙面で漫画化された。そして、この話を知ったブルックリン(Brooklyn)の菓子店主が作ったぬいぐるみが、「テディベア」の始まりとなった。(c)AFP


以下ソース
http://www.afpbb.com/articles/-/3049397

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:24:18.92 ID:QNmOE8GD

クマー

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:25:26.63 ID:iKwDdDvV

テディベアってフランス発祥なのかと思ってた

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:27:59.64 ID:KUOM0+MG

きゃわいい
http://cdn.nanxiongnandi.com/bing/BearSiblings_JA-JP966303827.jpg

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:30:29.38 ID:wVUjmvpp

淫乱テディベアでググるなよ絶対だぞ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:30:33.67 ID:DmCXi1gq

申し訳ないがホモのおっさんのなんたらテディベアの画像はNG

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:40:56.27 ID:3kUAgbD2

アメリカ発祥なのか
なんとなくイギリスかと思ってた
というか猟犬に追われて怪我をしたんだから安楽死させてもぜんぜん美談にならないような

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 22:42:16.35 ID:Ai5Pnf96

由来はわりと有名なエピソードだと思うぞ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 23:25:02.51 ID:iODBEcFR

これが美談になるアメ公の感性どうなってんの

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 23:28:41.29 ID:QbHTADAj

>>4
毛虫に見えた

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 23:29:33.55 ID:Cl7mSxXm

淫乱テディベアのおっさん


このスレッドは過去ログです。