五年後にもっかい大阪都構想投票やったら賛成が勝つんじゃね?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 01:43:37.51 ID:+PzAG1QV

小泉進次郎衆院議員が18日、都内にて、地方創生を論点にしたトークイベントに出席していた。

昨日、大阪都構想の投票結果が出たばかりとあって、小泉氏は「前向きな取り組み。
地方のニュースが全国に流れることは、面白いと思った」と自身の考えを述べる場面があった。

そして「一番注目したのは、世代別の投票結果だった」と語りだした。

「最終的に確定していないところ、まだ今朝の段階で見ただけ」と前置きをして、
「僕は30代。30代男性で見ると、6、7割が賛成。そして70代男性は、6割が反対だった」と目に付いた点を伝えた。

さらに細かいところ「男性だけで見ると、反対票を多く入れているのは、
70代だけで、60代から下の男性は、全部、賛成の方が多かった」と続けていた。

「よく、シルバー民主主義って言われることもある。高齢者の意向に左右されているような日本の構造、
そのことの象徴的なものだったのかも…。これからもっと、自分なりに分析していきたい」と感想をもらしていた。

今回実施されたイベントは「丸の内×限界集落~東京の中心で地方創生を考える」と題されたもの。
会場は東京・丸ビルにて、行き交う人々にも関心を持ってもらおうと、お昼休みの時間帯を狙って開催されていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/10125105/


このスレッドは過去ログです。