橋下氏引退へ…任期満了以降「政治家やらない」
大阪市を廃止し、5特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が17日行われた。
開票の結果、約0・8ポイントの僅差で反対が賛成を上回り、大阪市の存続が決まった。
橋下徹大阪市長(地域政党・大阪維新の会代表)が提唱し、5年余にわたって続いた都構想の議論は終結する。橋下氏は17日深夜、同市内で記者会見し、
年内に行われる市長選には出馬せず、政界から引退する考えを示した。政治力の低下は確実で、
橋下氏と連携して憲法改正などの実現を目指してきた安倍首相の政権運営にも、少なからず影響を与えそうだ。
橋下氏は記者会見の冒頭で「大変重く受け止める。市民の皆さんに受け入れられなかった。間違っていたということになるだろう」と語った。
そのうえで「(12月の)市長任期まではやるが、それ以降、政治家はやらない」と述べた。
大阪市民を対象にした住民投票は、政令市廃止と特別区設置の手順を定めた大都市地域特別区設置法に基づく手続きで、4月27日に告示された。
2017年4月に特別区に移行することなどを定めた都構想の制度案(特別区設置協定書)をめぐって、推進派の大阪維新の会と、
反対派の自民、民主、公明、共産各党の地方組織が激しい宣伝合戦を展開した。賛否の呼びかけには公職選挙法が準用されたが、活動費用やビラの枚数などに制限はなく、投票当日の活動も可能だった。
後略
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150517-OYT1T50141.html