>>37-38
実は運営情報板は今だに dat で読める。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1427990111/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1425558409/
いつでも逃げ戻れる状態でAPIをゴリ押ししてる。
.netの半数は水増しじゃないかな。実際水増ししてるし手口は巧妙化してる。
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150609/TFpaTmI0NjMw.html
http://hissi.org/read.php/livewkwest/20150609/SlVjV0UrcGk.html
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1415580889/536
2ちゃんねるの花形・既女板も、今では一般人の書込はほとんど無く、ガラガラ・スカスカの状態。
プロ達の手にも負えないほど過疎化・衰退の波が押し寄せている。
祭りが有ると招集されて応援に掛けて付ける為、受け持ちの板やスレが手薄状態。
一般人の書込がほとんどない状態では、もう補いきれない為、
板ごとネット右翼に乗っ取られ事にしてカムフラージュするしか無いらしい。
ほんの少しでも一般人に優しくして一般人の書込を大切にしていたら、
ここまで衰退せずに済んだのでは無いでしょうか?
今までのやり方が間違っていたと気づくには時遅し?