BDA、Ultra HD Blu-rayの規格策定と新ロゴを発表――2015年夏からライセンス開始

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/13(水) 23:34:32.14 ID:09fbuPvh

 Blu-ray Disc Association(BDA)は5月11日(米国時間)、
4KやHDRをサポートする次世代Blu-ray Disc「Ultra HD Blu-ray 」(ウルトラ エイチディー ブルーレイ)の規格策定が完了したことを明らかにした。
あわせて対応製品の目印となる新しいロゴマークも発表している。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/1505/13/l_ts_ultrahdbluray01.jpg

 Ultra HD Blu-rayは、最大3840×2160ピクセルの4K解像度に加え、色調も豊かになり、ダイナミックレンジやフレームレートを拡張したコンテンツの再生も可能になる。
また次世代の没入型でオブジェクト志向の音楽規格にも対応するという。
オプション機能のDigital Bridge(デジタルブリッジ)により、購入したコンテンツは自宅のプレイヤーだけでなく、モバイル機器でも楽しめるようになる。
また対応プレイヤーは、既存BDとの互換性確保が義務づけられているため、これまでに発売された1万タイトル以上のBDも引き続き楽しめる。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1505/13/news067.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/13(水) 23:35:34.83 ID:ukdJr36L

HDDVDとは何だったのか?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/13(水) 23:37:49.81 ID:nDth6r1A

コンテンツ作る方も大変だよな
洋画はメリットありそうだけど

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 01:27:06.29 ID:PXUqRwxA

プレーヤー買い替えは覚悟してるが、テレビもか?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 05:59:54.73 ID:q/d0YGaC

没入型でオブジェクト志向の音楽ってなんだ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 07:15:00.46 ID:WWpcbb5n

>>5
あれだよ
atomとかDTSXとかってやつ
日本の家庭事情ではなかなか活用できなさそうだけど

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 07:39:19.31 ID:chmXR05U

どんなに凄い規格になっても日本じゃアニメは一枚2話までしか入らないんだろ?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 07:41:49.18 ID:q6ONUYok

>>7
製作「超高画質にしました^^」

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 19:39:13.97 ID:q/d0YGaC

>>6
DTS:X ってやつ? object-oriented でなくて object-based なのね

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 20:41:08.67 ID:v3E+e+gf

スピーカーとLEDライトが一体化したのが出たから、ドルビーアトモスも意外といけるかも

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 21:04:42.97 ID:hxeXOqRQ

PS4で対応するかな?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 21:10:49.05 ID:WWpcbb5n

>>11
ドライブが対応しないと無理じゃないかな


このスレッドは過去ログです。