iPhone/iPadをMacと繋いで外付けディスプレイとして利用できるようにするアプリ「Duet Display」のWindows版が13日に公開された。
タブレットなどとPCを無線LANで接続し、外付けディスプレイとして利用するアプリはほかにもあるが、Duet Displayでは、LightningケーブルでPCと接続。
これにより、レイテンシゼロで、60fpsの高速表示が可能。
なお、利用に際してはiOS端末にもアプリをインストールする。価格は9.99ドル。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150513_701644.html