ねくもうみんはどんなヘッドホンつかってるの

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:35:02.25 ID:LYbSQt95

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150511_701225.html?ref=rss

W1000Xサイコーよ

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:35:42.03 ID:JtbEd8iQ

bose
買って損した

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:39:41.24 ID:9LSR/Eo3

アマで買った5000円くらいのやつ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:41:38.81 ID:rfM4gxXV

メガネ族の俺はイヤホン以外の選択肢はないのであった

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:42:43.57 ID:LYbSQt95

>>4
おれもメガネだけど
試着して試してみれば

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:45:04.96 ID:fHnszBEb

25万だしたら、5.1chサラウンド組めるやん て、考えてしまう

boseは音がとがってて、あんま、好みじゃないわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 19:56:53.78 ID:Ox/LBfKt

akgのk612
かこいいよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:10:27.35 ID:hh4o7pk1

audio-technicaのATH-MSR7
赤色に惹かれて選んだけど音も気に入ってる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:12:17.92 ID:fHnszBEb

いくらぐらいの価格帯のを使ってんの?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:34:54.53 ID:5iQYvTCD

パナのHD10いいぞ
音場広い

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 21:03:07.80 ID:4kgePvcm

AKGのK702をLUXMANのDA100に繋いで使ってる
繊細な音だけどオケもそこそこ聞ける

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 21:05:24.90 ID:T3hsn8G9

僕はプリンちゃん!
ゼンハイザーの音が好みに合うんだよなぁ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:07:14.91 ID:vb44GAqG

JVC HP-RX300 やすっちいけどこれで十分だは

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:12:23.84 ID:X4zcDBdo

眼鏡でも長時間付けて痛くならんやつ教えてくれ
音質はそこそこでいいから付けてて疲れないやつ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:15:42.29 ID:LYbSQt95

完全に耳を覆うタイプのならだいたいなんでもOKよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:27:44.87 ID:DGes3rXm

円高の頃に1万円で買った型落ちのイヤホン
壊れると次買うときは3万円(´・_・`)

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:30:52.83 ID:WhY+fKKP

PC専用でAKGのK241
もうかなり長い事使ってるなぁ
音楽聴くのには使ってない

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:32:14.97 ID:LYbSQt95

数年前ヘッドホンスレで同じモデルしか書いてないし新しいのほしい
だが次は10万クラスなので迷う

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:42:03.04 ID:Gu15fxLE

ATH-A900 ダークブルーが美しい。現行のは何だかなあ。
あと、かつて某日本橋スレで知った、超安かった白いA55同等品。これは二個買っとけばよかったなあ。

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:44:16.68 ID:fHzuHAS3

これからはMMCX端子ついてるの買いたいなぁ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:47:42.42 ID:WhY+fKKP

BTヘッドフォンで充電クレードル付きのが欲しいな
折角無線でも充電時にケーブルに繋げるとか馬鹿らしい
PCで動画見るとき使うくらいだからそんなに良い奴でなくて今のK241程度ので構わんから

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:54:38.50 ID:LYbSQt95

>>21
充電しながら使えないじゃん
型番忘れたけどakgの550の無線のでいいんじゃね

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 00:05:15.18 ID:EhXnAoGW

>>22
AKGのサイト見たけど無線型2つあって両方ともケーブル式っぽかった
寝るときや外出中に充電出来れば良いから充電中の使用は考えてないんだ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 00:06:23.84 ID:XNt8EgJO

TH900とK712PRO使ってる

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 00:08:59.54 ID:UfuD/hLb

お前ら金持ちかよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 00:31:18.50 ID:jb5+K6r9

ATH-AD500X
安いけど結構良いよ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 00:47:51.87 ID:/SrNLXcO

投売りされてたソニーのイヤホン

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 00:50:31.45 ID:PvsaN+aw

SRH440 長時間付けてると耳が痛くなる

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 01:17:57.52 ID:gK5SPrbM

ネクモメン凄いな
このままオーディオ語るスレにしちゃいなよ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 02:09:26.06 ID:34e+HqEY

充電しながら使うならワイヤレスじゃなくていいじゃん
緊急時ならワイヤードでいいし

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 02:13:46.26 ID:1URV40b8

B&OのA8とH6
一時期ParrotZik使ったけれどやっぱり有線がいいわ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 02:33:30.24 ID:aCeLdhg0

モメンタム使ってるけどそろそろ暑い

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 04:11:50.02 ID:plSVfaf5

有線はうっとおしいんだよなあ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 05:05:28.82 ID:XuLJh4wi

>>14
>>12
これとか
ATH-ADx00は割と平気

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 07:22:31.80 ID:NhaWgjPQ

ジャズしか聴かないから(ドヤ顔)ベイヤーの4つ持ってる

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 08:36:33.68 ID:wYP8YqH4

ケッ鳥小屋住まいの必須アイテムが
ここだけの話ヘッドホンはパナって覚えておくといい
パナソニックなめんな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 16:10:48.72 ID:KM3uv6Dm

パイオニアのノイキャン付いてる割に安いヤツ
ヒンジがぶっ壊れてから使わなくなって悲しい

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 16:12:26.55 ID:MtzbSIYg

メガネかけてると耳が痛くなるからイヤホンしか使ってない

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 18:32:10.89 ID:XCZA5rbc

数年前に買ったソニーの2万くらいのだわ
最近はイヤホンばかりであまり使ってないけどな
それと30過ぎてから急に音楽に興味なくなり殆ど聞かなくなったのが大きい

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 18:48:04.76 ID:H4bUGTX3

STAX使ってたけど売っちゃった

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 18:55:19.63 ID:plSVfaf5

ワイヤレスのサラウンドヘッドフォンしか使ったことないけど、有線のそこそこのやつだと音がクリアに聞こえたりすんのかねえ
主な用途はPCだから無理か

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 18:57:09.35 ID:wTFpISvh

USBDACとヘッドホンで1万1万も出せばそれなりの環境てにはいるやろ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 18:57:23.63 ID:5cnxWxao

ワイヤレスって充電するのに結局ケーブル繋ぐからあまり意味無いような
どの程度の割合で充電してる?

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 19:02:51.31 ID:plSVfaf5

USBDACとか買うなら、ハイレゾ音源試してみたくなるなあ

パイオニアのDRC-3000だったかな
ケーブルで充電じゃなくて、ヘッドフォン置いたら充電してくれる
使わないときには、そこに置いとけばいいんだから楽なもんだよ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 19:34:40.55 ID:jI95pjhM

>>ヘッドフォン置いたら充電してくれる

それ良いな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 19:42:37.46 ID:wTFpISvh

置くタイプのスタンドって不安定じゃね
K701付属のがそうなんだけどケーブルなかったらまだマシかな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 19:47:16.47 ID:L7DaTtRo

HD414
結局装着感と頑丈さ
音質はそこそこ良ければいい

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 20:03:30.60 ID:plSVfaf5

>>46
縦置き本体の上部がクレードルたなってるから安定してるよ
他社のは知らん

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 14:56:47.71 ID:+aJBBCHk

ULTRASONEのDJ PRO
すげえドンシャリ


このスレッドは過去ログです。