市が固定資産税の過徴収分返還を発表、すかさずオレオレ詐欺に替わり「還付するする詐欺」が増加ー埼玉

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 17:11:38.48 ID:hbh4h3CO

取りすぎた固定資産税、返還の方針発表したら…

市職員などを装い、医療費や税金を払い戻すとうそをついて金をだまし取る「還付金詐欺」の被害が1~3月、被害件数で昨年同期(35件)の約2倍の66件、被害額(4495万円)では約1・5倍の69 13万円になったことが、埼玉県警特殊詐欺総合対策本部のまとめでわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150510/20150510-OYT1I50031-L.jpg

新座市が、徴収しすぎた固定資産税の返還方針を発表した直後に被害が出ていたことも判明。
県警は「犯人は手口を多様化させ、だましやすいタイミングや場所を狙ってくる」と警戒を強めている。

新座市の須田健治市長は昨年11月、 「200~300件の過徴収があり、返還金は8億円を超える可能性がある」との見方を示し、対象者に返還手続きを進めていく意向を表明した。

すると翌月から今年1月にかけ、市職員を名乗って「医療費を還付する」と誘い、高齢者に指示してATM(現金自動預け払い機)を操作させる還付金詐欺が8件発生した。
新座署は注意を促すチラシ約1万枚を配って注意を呼びかけた。

熊谷市でも昨年9月、還付加算金の未払いが発覚し、その後の1週間で4件の予兆電話があった。
熊谷署は市役所に注意を促す広報文の作成を依頼。
防災無線でも被害防止を呼びかけてもらい、「市役所からATMへ行くよう要求することはない」と強調した。
同本部は「市が還付金を支払う意向だと報道されたことから狙われた可能性が高い」と話す。

同本部によると、子や孫を装う「助けて詐欺」や還付金詐欺などを含めた振り込め詐欺全体は277件で、昨年同期並み。
全体の8割近くを占めていた助けて詐欺が前年同期より40件減の167件と6割に落ち着く一方、1割程度だった還付金詐欺が2割強に急増したためだ。

2015年05月11日http://www.yomiuri.co.jp/national/20150510-OYT1T50130.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 17:38:33.68 ID:tJqSQOmY

詐欺が減らない理由。それは国自体が詐欺だから

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 17:39:27.57 ID:v+wU+3eH

年寄りの頭の悪さは異常
何年生きてんだお前ら

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 17:51:54.30 ID:L8xRFBO8

信頼度が詐欺師と同等ということ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 18:02:42.42 ID:BrumjHhk

融資保証金、架空請求、還付金、助けて

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 18:14:01.06 ID:MuBKtuSP

ワロタ


このスレッドは過去ログです。