AMDの次世代CPUコア「Zen」は2016年リリース、IPC40%向上

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:07:19.12 ID:kpdNUIw8

米AMDは現地時間5月6日、市場関係者向けイベント「2015 Financial Analyst Day」でCPUロードマップを一部公開し、次世代アーキテクチャー「Zen(コードネーム)」を搭載したデスクトップ向けハイエンドモデル「AMD FX」を2016年内に市場投入すると発表した。
Zenは完全新設計のx86コア。現行アーキテクチャー「Bulldozer」世代の「Excavator(コードネーム)」に比べ、クロックあたりの命令実行数を示すIPC(Instructions Per Clock)が40%向上するとしている。また、AMDのCPUとして初めてSMT(Simultaneous Multithreading)をサポート。メモリーはDDR4に対応し、CPUソケット規格は新型の「AM4」となる。AM4は2016年以降にリリースされる同社のAPUでも採用されるようだ。
昨今、CPU製品では目立った動きを見せていなかったAMD。従来製品から大幅な性能アップを実現するとみられるZenに要注目だ。

http://ascii.jp/elem/000/001/006/1006557/03_960x540.jpg
http://ascii.jp/elem/000/001/006/1006560/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:09:37.97 ID:tR+vOa1f

AMDには頑張っでもらわんと
インテル一強になると困る

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:10:34.84 ID:j3zihWgg

先に言っとくぞ。
64ビットはインテルがAMD互換だからな。

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:11:03.75 ID:Sr7ODnhF

AMDのSMTめっちゃ楽しみ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:13:30.19 ID:PdjVxnxV

CPUをやめるみたいな話があったけど続くのか
APUのソケットは寿命が短かったがAM4なら長く使えそうだな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:31:05.53 ID:sSNhB+fX

もうずっと待ってるんだよ
早くしてくれ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/08(金) 23:54:00.31 ID:ACqBje07

去年までには出しとけよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 00:10:44.75 ID:EVcTxcaN

空白の5年間がようやく終わるな
ユーザーの期待も興味もなくなってる状態から巻き返せるか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 00:49:32.85 ID:wMeDz/dP

SMTいらねえからリアルコアいっぱい積めよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 00:52:51.03 ID:j75gXsYS

リークされたロードマップだとbobcat系列無くなりそうで残念
kabiniいいのになぁ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 00:54:03.17 ID:m6VcauI5

あと1年待たせるのかよ...


このスレッドは過去ログです。