新防衛指針で自衛隊の米軍支援範囲が地球規模に というか自衛隊が米軍の一部に

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 11:38:43.72 ID:bN7j5bLd

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2015042802100117_size0.jpg

自衛隊活動 戦時の掃海明記

日米両政府は米ニューヨークで二十七日午前(日本時間同日深夜)、外務・防衛閣僚会合(2プラス2)を開き、自衛隊と米軍の役割分担を定めた日米防衛協力指針(ガイドライン)の再改定で合意した。中東のホルムズ海峡を念頭に、戦時の機雷掃海で自衛隊と米軍は協力すると明記。これに先立ち、国内では自民、公明両党が安全保障法制に関する与党協議で、主要条文に合意した。戦時の機雷掃海に公明党は慎重で、安保法制で実施できるかどうか議論が続いている。与党協議より、米国との合意が先行したことになる。

日米間の協議機関として「同盟調整メカニズム」の常設も明記し、自衛隊と米軍の運用一体化を強める方針も打ち出した。「国際社会の平和と安定」に向けた自衛隊による米軍支援に関する項目も新設。国連平和維持活動(PKO)のほか、国際的な人道復興支援や災害支援なども明記した。

ソース
米軍を支援 地球規模に 新防衛指針決定:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015042802000218.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 11:59:50.71 ID:5QNsD3Yr

世界の警察犬

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:00:06.63 ID:7XjRxh1f

三島の言うとおりになるのか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:10:50.06 ID:0rYG52UN

米軍じゃないから戦死者を気にしなくていいというリアルコードギアスだからね

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 16:50:58.17 ID:giJanahY

弾薬提供・機雷掃海・米艦船防護・地球規模
こんなことしてたら撃たれるのは当然
撃たれたら喜んで攻撃に参加するわけだな
集団的自衛権の適用範囲は限定的とか後方支援が云々はどこいった
小さく産んで大きく育てるはほんとに有効な手法だよまったく

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 17:21:43.26 ID:c/JJESzp

ナチス自民みたいなゴロツキにはこういう処遇でいいよねというアメリカの意思

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 17:24:57.47 ID:TmhhO/h1

たった一人のキチガイが首相になるとこうも変わるのか・・・

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 17:50:35.22 ID:lGEGlsf3

ネトウヨってこんな国を望んでるのか?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 17:59:59.00 ID:Ds1g1lev

ホルムズまでならいいんじゃないの
シーレーン上重要だし
そんなことよりさっさと憲法改正して軍隊にしろよ
今のままじゃ憲法的にもおかしいだろ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 18:01:20.98 ID:c/JJESzp

>>7
たった一人の基地外をあっさり首相にしてしまう民度だからね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 18:04:24.61 ID:PEPrRZRu

>>9
場所を限定し続けられるならいいけど
ISの支配地域で米軍の使いっぱしりになるのを避けられるのか

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 17:50:24.56 ID:JaE1tuv+

>>11
海上行動の補助任務につくだけなのに

軍靴の足音の奴は頭がオカシイ

IS支配地域で特殊作戦やれやとはアメ公ですら言ってない。

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/01(金) 14:38:48.65 ID:pZ8aTZgR

戦地で機雷掃海なんかしたら撃たれるに決まってるだろ
航路妨害するために撒いてるんだから

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/01(金) 17:14:42.16 ID:vxzAQK2r

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\./ \ /
      ../_愛●国_.\
     / (≡)   (≡)  \  さすが安倍総書記棄民政策GJダニ
     |/// (__人__) ///   |   ホルホルホルホルホルホルホル
     \   |r┬-|    /
     ノ.  ` ー'´   .\

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/02(土) 17:15:00.34 ID:jFtR5E8k

どうしてこういうスレって伸びないのかな。
自分たちの命が掛かってるのに

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 08:35:39.06 ID:2Kos72IA

>>12
実際、ホルムズ海峡に機雷まいて封鎖とかどこの国がやるんだ?
ってかできるの? あそこ一番狭いところで30kmぐらいあるだろ。

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 12:36:59.28 ID:lc9bAGxU

>>15
スレいっぱいあるし堅い文語体だと目に入りにくくてとっつきにくいのかもな
国母っぽい口調のスレは面白くて分かりやすいからすぐ目に入った
口語体で面白くして立てたらどうだろう?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 17:08:15.94 ID:RQMO8AVO

【国際】 米、自衛隊の中東派遣を期待 マケイン上院軍事委員長
http://next2ch.net/newsplus/1430485025


このスレッドは過去ログです。