1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 10:26:43.82 ID:w+bdH7c1できる男は超少食―空腹こそ活力の源!
■空腹がもたらす集中力、瞬発力のメカニズムと少食のすすめ
オバマ大統領、ビル・ゲイツなど、精力的に活動する有名人たちは実は少食であると著者は指摘する。
食べられないというのではなく、意図的に飽食を避け、健康生活を実践している。
その理由を著者はジャーナリストの視点で紹介する。冒頭で、ヨガの教訓「腹八分で医者要らず、
腹六分で老いを忘れる、腹四分で神に近づく」を引用し、内外の研究成果を紹介しつつ、
著者自らの実践方法を交えて説く。実際の導入にあたり、ポイントは「無理をせず気楽に」である。
http://book.asahi.com/book/booktimes/2015042100008.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 10:36:06.89 ID:qwlsXIl1食うことが楽しみなのにしどい…
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 10:40:11.80 ID:u9i7AHJg起きて腹ペコだけどそのまま出かけると食わなくても動けるもんだなって思う
でも家にいるときはあまりに腹へるとなんか頭痛くなって眠くなるんだよな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 10:45:43.07 ID:wTzYx18qでも飯屋いくと大盛り頼まないと損した気分になるよな
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:00:02.51 ID:k1WVded+過剰摂取しないと得られない満腹感って何のためにあるんだろ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:35:51.19 ID:egFpLS5/あるラインを超えると確かに頭の回転は良くなる気がする
でもそれは一時的なもので、あっという間にグッタリしちゃうからダメ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:44:51.27 ID:B+3/bOrPゴールデンウィークに何日か毒抜き的な日をつくりたい
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:48:04.10 ID:5Dqhn3cb一日食わないと頭スッキリのシュイーン!ってなるよな
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 12:56:03.06 ID:2UttSkUtアレルギー体質治したいけどつい甘い物過剰に食べてしまう
だから湿疹もできるしニキビも治らないんだろうな
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 14:10:19.25 ID:Dje3PsZ8アトピーって肌ボコボコになってる奴?
少食いっても炭水化物抜いたりするのか?
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 14:26:22.37 ID:tVtPtqzm毛孔性苔癬
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 15:03:56.96 ID:GV2nExEN肉体労働すると食べ物が燃料だって実感するよ
一食でも抜くと身体が思うように動かなくなる
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 15:04:45.81 ID:lfe52lGe休日にずっとゲームやってるとあんま飯食わないな
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 17:16:07.46 ID:eiQGF0eZ健康診断で糖尿病に注意を言われた友人がドリンクバーでジュースがぶ飲みしていて、これは治らないと思った
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 18:23:58.41 ID:OZw5/M3/でも体も頭も重くなってくるよな
覚醒状態が持続しない
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/28(火) 20:32:41.43 ID:YMmkIOuL>>14
止めてやれよマジで死ぬぞ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 11:53:13.29 ID:AKTKtNzX少食にかえてアレルギー・アトピーが改善する場合、何らかの栄養を過剰摂取してたんだろうな
現代に入って多くなったのは脂質・たんぱく質と加えて糖分なんで、この辺を見直してみるといい
現代人は昔の人より肉体労働をしないんで控えめにしたほうがうまくいくことも多い
金あるなら栄養剤で栄養バランスを整えるのが一番いいよ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 13:07:17.68 ID:b22R87nJ人間の身体は栄養が足りなければ自身で補うからな
活性化する
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 15:04:33.07 ID:wmAdeipz俺の場合まだ軽症だから見てくれも軟膏塗ってりゃなんとかなるわ
ただステロイドって使いすぎるとヤバいんだよな
早く卒業したいんだが
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 15:23:00.27 ID:PhxQ90go>>16
デブに自制を求めるだけ無駄だろ
逆恨みされるだけ
このスレッドは過去ログです。