>>6
> 「訴訟が乱発するおそれ」「派遣事業者に大打撃」など、派遣法改正法案の目的があからさまに記載されています。これこそ政府が10月1日が訪れる前の今国会で派遣法改悪を成し遂げようとしている動機なのです。
都合の悪い派遣法改正がはじまる前になんとかしようって話だったわけか。
竹中のこれ、
> 今まで派遣期間の制限を、業務単位で行っていたものを労働者単位とするというのは、おそらく、世界にもそういった例がないぐらいの規制だと思う。
労働者の権利無視してるって言ってるようなものだろ。
>>6
> 「訴訟が乱発するおそれ」「派遣事業者に大打撃」など、派遣法改正法案の目的があからさまに記載されています。これこそ政府が10月1日が訪れる前の今国会で派遣法改悪を成し遂げようとしている動機なのです。
都合の悪い派遣法改正がはじまる前になんとかしようって話だったわけか。
竹中のこれ、
> 今まで派遣期間の制限を、業務単位で行っていたものを労働者単位とするというのは、おそらく、世界にもそういった例がないぐらいの規制だと思う。
労働者の権利無視してるって言ってるようなものだろ。