>>2
コンクリートキャッチャーを設置してある
しかし、耐熱耐圧の格納容器から溶けだした核燃料を長期に渡って受け止める力はない
反応を止められなければ、なにやったって無駄
>>2
コンクリートキャッチャーを設置してある
しかし、耐熱耐圧の格納容器から溶けだした核燃料を長期に渡って受け止める力はない
反応を止められなければ、なにやったって無駄
>>15
長期間、高温に耐えうる材質はないなあ セラミックぐらいかなあ それでも限度はあると思うが
いまだに福島では反応が続いてるしなあ
二千度を越えるもんなあ