【交渉力】TPP 米の輸入枠2倍に拡大【アベノミクス】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 05:24:57.22 ID:NeK6aVhU

TPP交渉、コメ・車大詰め 米国含め主食用米10万トン輸入枠

 環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米閣僚協議は20日、甘利明担当相とフロマン米通商代表が日本のコメ輸入拡大などを集中的に取り上げた。日本は米国産主食用米の輸入を5万トン増やすことを提案し、米国を含めた交渉相手国全体で計10万トン未満の輸入枠新設を検討している。双方の溝は埋まらず21日に入っても協議は続いた。交渉は大詰めを迎えた。

 米国が、自動車の関税を撤廃する基準となるTPP域内からの部品調達率を高めに設定するよう要請し、中国など域外からの調達も多い日本は不利になると反発している。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0125559.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 05:40:54.34 ID:8i19FQcY

日本なんてどうなってもいい甘利さんがんばれー
風呂マンに負けるなー

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 05:44:15.30 ID:CIW9tN+g

アメちゃん日本で主食米売れるとおもってんのかな?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 05:54:20.92 ID:aZY9b3Sr

医療や保険については報道しないんだな
盲腸手術300万円みたいになったら困るんだが
おまえらは金持ちだからいいのか?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 06:00:37.37 ID:NeK6aVhU

>>4
そっちに気づかれたら、大反対されるからな
実際どうなるかは知らんけど

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 08:13:22.19 ID:2VQcT61o

日本側が何を守り、何を譲歩するかは、自民党への献金額で決まります。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 08:26:12.84 ID:BUTbcRS/

>>3
実際に売れてないんだよな
売れると思ってるのかな
外食産業には売れるのかな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 08:29:54.42 ID:BXWLJkW7

コンビニのおにぎりに輸入米を作ってるだっけな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 08:32:38.85 ID:BXWLJkW7

作ってる←☓
使ってる←○

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 10:13:40.29 ID:VtI240Z1

>>1
拡大しても売れなきゃ意味無いだろ
完全に農民を舐めてる対応だな

日本人はご飯でもパンでもぐにゃぐにゃむにょむにょした食感が好きだから問題なく売れるけど
それ以外の国の人間はパサパサカリカリが好みだからそこでまず嫌われる
嫌いな食べ物、しかも輸入品をわざわざ選ぶやつなんかどこの国にもおらんがな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 17:29:27.44 ID:DCQ25Wwl

  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  ~  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ    日本なんてどうなったっていい
   _>―<_
  |V >< V| 
  || ヽ/ ||

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 17:41:39.14 ID:ACYwwwip

最後の砦までやっちまったな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 17:46:06.81 ID:uC2m9au0

>>4
アメリカも保険改革したとか聞いたけどまだそんな状況なのか


このスレッドは過去ログです。