1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:43:15.48 ID:07TqvQbeミイラ化した動物園 ― 人間だけではない、紛争地区の悲しい光景=ガザ地区
■戦争の被害を象徴する園内の犠牲者た ち
ガザ地区にあるここカーンユニス動物園では、空爆により従業員達が動物園内に来ることができず、動物たちは園内に置き去りに
されて死んでいった。そして今もなお強烈な太陽の下で風化された動物たちがその哀れな姿のまま剥製化され残されている。
動物園の人気者のライオンは生前の猛々しさを残したまま、檻の中で悲惨な姿のまま佇んでいる。横の檻では
ミイラ化したヒヒの死骸が未だ自由を渇望しているかのように、その視線を塀の外へ向けている。ヤマアラシは、
生前と変わらぬハリのある棘が生気のない身体から突き出ている。飢えによって死んでいった小さなサルは苦悶の
表情を残したままの姿で展示されている。他の檻ではいつ死んだかも不明なワニの死骸を飼育員が調べている。
施設のオーナー、モハメッド・アワイダ氏は、未だに園内の動物たちに最低限のケアをすることができない現状を嘆いている。
「2007年にここカーンユニス動物園はオープンすることができましたが、2008年の12月から激しさを増した
イスラエルによる空爆により、たくさんの動物たちが死んでしまいました。それに加えて激しく続いた紛争の3週間の間、
何百もの報復ロケットが飛び交い私たち飼育員は動物園に来ることができなかったため、動物たちは園内に置き去りにされ、
たくさんの動物たちが飢え死にしてしまったのです」(動物園オーナーのアワイダ氏)
■動物園の悲惨な管理状況
イスラエルとパレスチナの戦いはエスカレートしていき去年には1,960人ものパレスチナ人が、
イスラエル側では67人もの尊い命が失われた。度々激化する紛争のため、再度飼育員たちは
動物園に近づけなくなり、飢えや飼育放棄により多くの動物たちの生命が失われていった。
ガザ地区では動物園を監督する行政の実体がなく、市民レベルの動物愛護運動もないに等しい。
つまりこのカーンユニス動物園は官民から査察されることのない事実上無監督の動物園なのである。
未だに動物たちは最低限のケアしかされておらず、館内に飼育員の姿はない。
医療的な処置も隣国エジプトの獣医から電話越しに指示を受けて行われている。
侵攻が激しさを増した当初、動物園には10体ものミイラ化された動物が当座しのぎとして展示されていた。
しかし、ダチョウ、サル、カメ、シカ、ラマ、ライオン、トラなどの“主役”の動物を失った現在では、
死んだ動物の数が、生きている動物の数を上回りそうな状況にまで追いやられている。
■悲惨な状況の中で培われてきた稚拙な 剥製技術
2009年、2頭のシマウマが空爆により命を失い、ガザ市内の動物園は代替えとして白のロバにペンキでクロのストライプを
塗り、それをシマウマとして公開した。このニュースは世界中のメディアを賑わせたことも記憶に新しい。
楽しみにしていた子どもたちへのせめてもの努力だったのだろうか。それともそうせざるを得ない
現状に対する抗議だったのか、実際そこで関わった現場の人たちの気持ちを推し量ることはできないが、
同じように動物園で行われている剥製技術もお粗末な技術レベルである。
動物園のオーナーのアワイダ氏もガザ紛争が はじまった後に、初歩的な剥製技術を学びはじめたという。
「死んだ動物たちを剥製化するというアイデアはガザ紛争がはじまった後に生まれたものなんだ。
それから私たちはネットで技術を調べるなど
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:48:18.09 ID:M9rz1JLu続きはよ
つうかソース貼れよw
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:49:11.20 ID:L5KHV7sd画像もリンクもないとは
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:56:23.44 ID:diOW2mc5http://i.imgur.com/JOasnEV.jpg
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:57:12.59 ID:diOW2mc5http://i.imgur.com/Li5bPGC.jpg
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:58:28.37 ID:diOW2mc5http://i.imgur.com/F52KKKA.jpg
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 12:59:23.79 ID:diOW2mc5http://i.imgur.com/P76yxkN.jpg
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:00:37.42 ID:diOW2mc5詳しくはここに(英語)
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2936551/Sentenced-death-world-s-worst-zoo-Dozens-animals-starve-animal-attraction-Gaza.html
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:14:20.09 ID:07TqvQbe>>1つづき
動物園のオーナーのアワイダ氏もガザ紛争が はじまった後に、初歩的な剥製技術を学びはじめたという。
「死んだ動物たちを剥製化するというアイデアはガザ紛争がはじまった後に生まれたものなんだ。
それから私たちはネットで技術を調べるなど、試行錯誤しながらノウハウを学んできたんだ」(アワイダ氏)
他にもここガザ地区で獣医を営むサミ・カーダー氏も9年前から剥製の仕事をはじめた。パレスチナによる
イスラエルへの反乱時に、ブラウニーという名のキリンが死んだ時から剥製ビジネスに対して需要を見出したそうだ。
剥製というよりはミイラと言っても過言ではない佇まいの動物たちは、その過程でホルムアルデヒドとおが屑が
材料として使われているという。アワイダ氏は自身が剥製のエキスパートでないことを認識しており
未だ棘のあるヤマアラシの加工には頭を悩ませるが、今日も剥製技術の向上に勤しんでいる。
ここガザ動物園は、このような風変わりな方法を用いながらも紛争地域での経営をやりくりしようとしている。
http://tocana.jp/images/gaza0417.jpg
http://tocana.jp/images/gazazoo1.JPG
http://tocana.jp/images/gazazoo2.JPG
http://tocana.jp/images/gazazoo3.JPG
http://tocana.jp/i/2015/04/post_6190_entry.html
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:15:38.39 ID:07TqvQbe切れてるの気付いてなかったスンマセン
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:16:42.65 ID:HBUbzZGGまとめてからスレ立てろよ雑過ぎるわ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:17:06.34 ID:mDCiSQ71カビ生えてる
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:26:24.61 ID:j7hdlDa9かわいそうなぞう
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 13:43:33.03 ID:Q5tfhfdR>>10
つうかそこまでガッツりコピペしないでも本文はさわりだけで
ソース貼って画像1~2枚貼ればそれでいいと思うよ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 14:04:26.34 ID:07TqvQbe>>14
こことここも入れておこう、という調子でつい引用が長くなる
長すぎるとかえってパッと興味をひかないとは思うんだけど難しいね
>>8
imgurまで貼ってもらってありがとう
気をつけます
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 14:34:11.82 ID:ThDi3K81>>15
著作権うんぬんで色々あるから引用は可能な限り短くしといた方が無難だと思う
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 14:40:24.07 ID:LeCEb0wR人間が食べることのできない生肉がいくらでも手に入りそうだが・・・
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 14:46:00.20 ID:7Kdju8jk>>4
心にクルな
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 14:48:21.91 ID:HbsBRejzもう放棄されて無人の中動物たちが死んでるのかと思ったけどこれで営業してるっぽいのがすごい
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 15:31:19.32 ID:eAD+zA4Cスレ立て乙
助言ならまだしも貶ししかできない屑もいるようだがこの調子で頑張ってほしい
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 15:42:51.33 ID:KWZWjbpd逆に学術的な感じ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 15:49:47.35 ID:s6vYWtuN自然に剥製になったわけではないのか
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 16:08:58.60 ID:hBawmtDN空気が乾燥してるから腐敗しにくいんだな
自然とミイラになるわけか
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 17:29:05.86 ID:CeE0EOou(´;ω;`)罪の子よ滅びろ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 20:01:28.29 ID:P4jWAH7Vヒエッ…
このスレッドは過去ログです。