ボサノヴァって日本の文化土壌では絶対生まれなかった平熱の音楽だよね(´・ω・`) ID:tSzNDFcu

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 13:31:43.49 ID:tSzNDFcu

「ボサノヴァのルーツ」 東京で写真展開催中

駐日ブラジル大使館主催の「1stブラジリアン・カルチャー・フェスティバル in Japan」の一環で
写真展「ボサノヴァのルーツ50―60年代のリオの生活」が、東京都内の東急文化村で今月4日から25日にかけて開催されている。

http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/21158/cat/105

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 13:33:15.89 ID:tSzNDFcu

声張れ、腹に力入れろだもの
なんで文化まで軍隊方式を採用しているの?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 13:56:36.29 ID:tSzNDFcu

みんな詳しそうだね、ついでに名盤教えてくれ(´・ω・`)

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 15:00:06.63 ID:tSzNDFcu

>>13
㌧ 最後のは聴いたことなかったよ(´・ω・`)
>>17
ショーロってのはフラメンコと違うのけ?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 15:01:01.30 ID:tSzNDFcu

すまんアンカーミスった


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。