イヌやネコが人間アレルギーになる事があるらしい

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 21:55:28.56 ID:c1+blEGh

犬や猫は「人間アレルギー」になるか~犬アレルギーの猫も、猫アレルギーの犬も

米ナショナル ジオグラフィック協会のスタッフ、エミリー・タイ氏は、以前からこんな疑問を持っていたという。「ネコがイヌに対してアレルギーを起こすことはあるのだろうか。その逆は?」

 さらには、人間がペットのアレルゲンとなることがあるのかどうかも気になるところだ。

「答えは、すべてイエスです」と語るのは、米ワシントン州立大学獣医学部のレイリン・ファーンズワース氏。「まれではありますが、イヌは、ネコや人間の鱗屑(りんせつ)でアレルギーを起こすことがありますし、その逆もありえます。どんなものであれ、アレルゲンとなる可能性はあるのです」

では、ペットが飼い主に対してアレルギーを持っていた場合、どうしたらいいのだろうか。

「ペットのアレルゲンが人間の鱗屑であることが判明すると、飼い主は決まって悲しそうな顔をします」とケイン氏。だが、たとえそうであっても、ペットとお別れをする必要はないそうだ。「人間の鱗屑にアレルギーを持つペットの場合、たいていは他のアレルゲンに対しても反応します」

 そういったペットには、少量のアレルゲンを含む薬を注射したり口中に垂らしたりといった治療を施してもらえばよい。それによってペットの体はアレルゲンに反応しなくなるよう再教育される。

 万が一、ネコがあなたを遠ざけるために仮病を使っているのなら、効果は期待できないけれど。

全文はこちら http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/041400046/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 21:57:59.62 ID:aGIhkLPH

アレルギーの原因だからアレル原てネーミング適当すぎだろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 22:00:54.80 ID:i8xG3aWQ

うち犬「人間に触られるとストレスになるわー」

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 22:03:41.75 ID:/zpe6jeR

パンとかコーヒーを与えると窒息したりするから注意しないと

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 22:04:07.68 ID:Qoi2nEA2

俺も人間アレルギー

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 22:30:20.52 ID:6Nlmiszu

おっぱいアレルギーだから近づけんなよ(´・_・`)

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 23:00:19.20 ID:Dt3DHDLX

まんじゅうこわい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 23:23:55.74 ID:AIVu8+J5

猿でも花粉症になるしな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 02:50:24.95 ID:gxiPX4Hl

猫「あーストレスでアレルギーなるわーもんぺち食わせろよおう」

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 03:20:02.07 ID:Irh6Ph5K

ねこさんはやたらウェットフード好きだよね
ドライフードなんて遊びながら適当に食べてる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 03:44:42.04 ID:477Y5ZkA

でもお高いんでしょ?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 03:48:26.81 ID:Rmxhe/JA

つまりハゲはハゲアレルゲンだと?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 05:28:25.44 ID:r7a49hjF

人間が人間アレルギーになることもあり得るのか

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 17:44:42.57 ID:V/JpS9jL

ぬこがぬこアレルギーになったり、ぞぬがぞぬアレルギーになったりしたら(´;ω;`)


このスレッドは過去ログです。