ねくもう流賃貸物件の選び方

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:04:38.99 ID:3nrttti5

オリックス、品川で大型賃貸を分譲リノベ
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021067

オリックスと大京穴吹不動産は4月25日から、東京・品川区の第一種低層住居専用地域にある賃貸マンション「御殿山ハウス」を分譲マンションにリノベーションする共同事業の販売を開始する。

同マンションは、都心6区ではわずか約4.8%の面積しかない希少性の高い第一種低層住居専用地域内の物件。総戸数142戸で、緑豊かなゆとり感のあるランドスケープを生かした内容とする。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:06:14.05 ID:L1hR5Yb+

最上階はやめろ。特にロフト付きとか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:07:34.91 ID:9E2Q0xLM

ネクモメンなら最上階の非常階段に一番近い部屋だろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:12:48.89 ID:3nrttti5

なんでもう割れてんだよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:13:39.66 ID:j+OSXC7p

角部屋だな角部屋

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:14:46.73 ID:201lun/h

一人暮らしだけど、上限金額の範囲で
南向き
静音性
住民民度
築10年以内
バストイレ別
2階以上 ▲
ガスコンロ2口以上
キッチンと部屋は扉で隔てられる
ウォークインクローゼットまたはそれに準ずる大きさの収納 ▲
居住空間窓2つ ▲
生鮮食品美味しいスーパーが近くにある ▲

くらいを気にする。▲は必須じゃないけどって感じの条件

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:19:30.71 ID:SgwpgZFq

静音性民度はネットじゃわからなくね?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:21:40.06 ID:201lun/h

>>7
実際に見に行かないと決めないからなあ
民度はカーテンの柄・自転車・自動車・ゴミの出し方等々で判断する。学生が集まるようなところは避けるようにしてる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 19:58:26.95 ID:PRahIz24

レオ○レスは隣人のセックスが筒抜けだったお

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 20:36:30.49 ID:cMIuAnD1

一番大事なのは隣人

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 20:45:30.27 ID:dL8Zvpxi

ある程度防音されてれば隣人なんかどうでもよくね?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 21:30:16.07 ID:ghZ+4e+r

>>11
喫煙者かどうかは重要
最悪洗濯物干せなくなったり窓を開けることも出来なくなる

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 21:53:06.34 ID:/wPKSvjR

会社の近く

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 23:01:50.10 ID:avmXVDE1

緊急時に近いからという理由で呼び出されたのでもう嫌です

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/15(水) 23:24:06.89 ID:DiNKaiTZ

なにより防音
ヒキや等質気味な人は階段エレベーター側なら隣人に出かけるとこ監視されない安心感がある

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 00:36:53.00 ID:lMdP5Phc

まず音

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 01:02:44.39 ID:K2jnbYE5

風通しが重要
外に面している窓が二方向以上にあり
風呂トイレにも窓があった方が良い
つまり内廊下の物件の多くは止めた方が良い

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 17:53:45.64 ID:etKjXDJ/

クッソ安いアパート隣と上を含めた三部屋借りたい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 23:13:40.60 ID:khwmYekL

アパートを経営するような人種は「防音」みたいな感性を持ち合わせてないし
特別に防音の為の加工を施すならその分は家賃に転嫁されてるよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 00:51:50.50 ID:XoNuWIxv

家畜みたいなもんだろうしな、そこに住むやつを同種の人間とは思っちゃいないさ。マンションがいいわ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 00:53:08.99 ID:mGA2Optu

マンションに引っ越したら静かすぎてから換気扇の音が気になるようになったうるさい

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 00:56:47.13 ID:BOurRmse

風呂トイレは別か否か
キッチンの広さ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 01:00:39.35 ID:UZKseNqr

広いキッチンと収納がほしい

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 01:02:56.92 ID:ue+ZG1r9

>>20
家畜みたいなもんと思うのは不当な色眼鏡で見た間違った発想だけどな
アパート経営する人にせよそう思ってない人も多いよ
単にアパートみたいなのもアリだと思ってる人も多いだけで
防音も重要だけど
人間や人間社会的にもどの物件もそうしないとみたいな事はないのは事実だし

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/20(月) 02:18:56.14 ID:sUgUG+vn

たしかに冷蔵庫冷凍庫が置けるかどうかはあまり注目されないけどかなり重要だな
食費が全然違ってくる


このスレッドは過去ログです。