無医村に念願の医師着任、ただし年齢78歳【すぐ死ぬ】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:19:06.60 ID:hRgo100N

鹿児島の離島、2年ぶり医師着任 経験50年の78歳

常駐の医師がいなかった鹿児島県屋久島町の口永良部島に今月、2年ぶりに新しい医師が着任した。
アフリカや離島で医療活動を続けてきた久保利夫さん(78)。
昨年8月に新岳が34年ぶりに噴火し、不安な生活が続く中、島民たちは「やっと安心できる」と喜んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150411-00000027-asahi-soci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:20:53.53 ID:MhMfcnPh

新しい医師
久保利夫さん(78)
「やっと安心できる」

えっ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:24:38.30 ID:PuJLDP4P

いじめられて過労で予想より早く死ぬかもな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:25:43.00 ID:e9YiOll3

    ∩_∩
   / \ /\
  | -(゚)=(゚)-|
  |  ○_○  |
 / / |  | \ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
          

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:30:45.85 ID:5oFGh5OO

秋田のあの村かと思ったら鹿児島の離島か

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:30:50.02 ID:MRALHKXM

人間生きがいがあると長生きする

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:40:28.65 ID:g7gOnJFz

http://www.y-mainichi.co.jp/files/entry_files/24685/24685.jpg
http://apital.asahi.com/S2202/upload/2015041100006_1.jpg

こういうのはあんまり年齢で判断できない
脳外の福島先生だってあれで70才超えてる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:44:07.35 ID:5vGfx1NM

上小阿仁村じゃないのか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 21:58:42.44 ID:hfZEXDoN

秋田の無医村に着任とか死ぬ前に悪い思い出残すばかりでなく下手したら殺されそうとか思ったけど違う無医村か

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:02:50.52 ID:/rqXCj0b

あの町人総出でいびり倒すところかと思った
あれは秋田だっけ?南の話じゃないよな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:03:15.04 ID:Unssfsq3

口永良部島は、屋久島の西約12キロにある火山島。
屋久島町は、火口から半径2キロ圏内を立ち入り禁止にし、島全域の77世帯135人に避難準備情報を出した。
http://www.asahi.com/articles/ASG8354RXG83TLTB00C.html

たった77世帯ってそのへんの老人ホームなみの人数かよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:06:54.04 ID:F7a+Sc+t

>>8
この呪われた村かと思った

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:10:22.14 ID:ToT70a/n

秋田のあの村だったら心労で逝きそうだけどここはいいとこなのかね

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:11:19.32 ID:PGeGcCpM

上小阿仁村は無医村と言いつつも車で30分も走らせれば北秋田市の病院行けるからさほど切羽詰まった状況じゃなかったんだよね
若い奴がいる世帯じゃそっち利用が多かったみたいだし
ここは離島だからこっちはかなり差し迫った話だったんだろ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:25:44.33 ID:fDqQnJY1

上小阿仁だと思ったのに

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:26:30.00 ID:emtTIoFi

不謹慎だけどスレタイワロタ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:28:41.28 ID:fDqQnJY1

子供やジジババがいる家にとっては年寄りだろうと
とりあえず島に医者がいるだけでも安心だろうな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 22:50:19.66 ID:hWRV2+QT

実際のところ内科医なら務まるだろうけど
針に糸を通せないと切った貼ったは難しそうだよな(´・_・`)

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 00:27:10.07 ID:8EcpMjss

>>7
優しそうな先生だ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 01:18:01.26 ID:dCvo+tYb

>>18
外科までやるかどうか知らんし、こういう問題でもないとは思うが、今は糸つきの針があるよ
うちは全部、それ
全部、ディスポ
もう、何年も針に糸を通したことはないわ
できないからじゃないお!

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 01:21:46.16 ID:I3aLmqab

なんか可愛いお医者さんだなw
資格職とは言え不必要なほどに責任が大きいだろうし
大変だろうけどこれからも頑張ってください。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 01:37:19.18 ID:IQkt2Cwp

>>7
子供の持たされてる感に比べてカーチャンたちの嬉しそうな顔

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 01:42:55.22 ID:kCNIJ0PG

>>7
年寄りばっかかと思ったら若手や子供もいるんだな
リアルばらかもんみたいでなんかいいな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 01:58:46.41 ID:n8fPD9lA

あの村かと思ったら違った
上手く行くといいな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 03:09:27.65 ID:WlswKoQS

南のこの村は穏やかな住民っぽいな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 03:28:31.54 ID:r07Acmj/

オレもあの村かと思って開けたは
>>11
いい景色だなー

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 11:18:32.44 ID:6mnlR3vl

あの村じゃなくてよかった

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 12:51:32.43 ID:oFdk2JqT

>>8
本当にここじゃなくて良かった

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 15:01:13.65 ID:9ZNsNkB1

秋田のゴルフ市長をあの村に派遣したらいいな

>>25
陰湿とした北とは大違いか、気候が人に与える影響って大きいのかもしれない

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 15:39:49.22 ID:mkhJV32+

>>8
あの村まだ廃村になってないのか

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 17:03:16.80 ID:RPKJaR1q

>>20
本来は使い分けだよ、あれ
それに糸は通さないでしょ、隙間に入れるんであって


このスレッドは過去ログです。