成績向上を目指して鹿児島県の一部地域で11日、
月1回の土曜授業がスタートした。
10月までに県内全ての公立小中学校で順次始まる。
文部科学省によると、
都道府県単位で土曜授業を導入するのは、
学校週5日制に完全移行した2002年以降、全国で初めて。
授業の内容は各校の判断に任されており、
県内752校のうち、準備が整った122校が実施。
いかそ
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041101001139.html
成績向上を目指して鹿児島県の一部地域で11日、
月1回の土曜授業がスタートした。
10月までに県内全ての公立小中学校で順次始まる。
文部科学省によると、
都道府県単位で土曜授業を導入するのは、
学校週5日制に完全移行した2002年以降、全国で初めて。
授業の内容は各校の判断に任されており、
県内752校のうち、準備が整った122校が実施。
いかそ
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041101001139.html
リーマンもやがて巻き込まれます
たぶん
>>2
休日出勤のリーマンなんてざらにいる
どうせ失敗する
授業多くしただけで成績上がるのかね
まあ小中学生なんてブラブラさせてても時間勿体無いから
勉強させとけばいいんじゃね
イメージ的には92年くらいだったがあれは月一連休か。で、95年から月二連休
その一方で部活を単位化して必修化したりしてた。甲子園・スクールウォーズ熱以降はあれがなぁ。
自称子供の教育プロを気取ってた奴の発想がこんなんだ。そして今もたいして変わらんよ
むしろ親御さんが翻弄されないようにしないと
親の誰もが週休二日じゃないし
昔と違って地域環境も共同体も面倒みないから
子供だけの空白の時間を持たせるのはよくないと
導入当時から言われていた
そこで親世代の週休二日の徹底がなされるんじゃなく
子供世代に土曜授業復活をさせて学校に面倒みさせるところが
いかにもですな
自分の時は土曜の他に昼飯食って終わりの曜日があった気がする
ただ、それは4年生までだったかな?
当時は一週間に何コマの授業が入ってたんだろ?
土曜授業って子どもの頃はそれなりに楽しかったが教師からしたら迷惑この上なかったろうな
>>2
俺のとこ大抵隔週で土曜出勤の13時間労働だよ
>>8
親世代の週休2日の徹底って実際どうやるの?
桜島噴火のフラグかな
>>11
年中無休営業と深夜営業を法律で禁止する
無理だけど
週休2日がいいけどそんなのしたらやっていけないだろうな
授業後に食べる弁当のおにぎりの味が忘れられぬ
>>13
それやっても休日を土日固定には出来ない職種もあるやん
>>16
じゃあ子供がいる人だけ土日は有休が100%取れる法律作ればいいんじゃないですかねえ
国から補填が出れば企業も文句言わないし、
こぞって子供作り始める奴も増えるし完璧
必要な負担は独身がすればいい
子供が作れないのではなく作らないのは国家反逆だから当然やな
「半どん」って言うんやで