投了の意思を示した巨瀬さん個人の人間性の問題に矮小化して、すり替えるのは簡単だよ
でも今回の対局は巨瀬さんの人間性が劣っていたから負けたわけではない
レギュレーションによりバグ修正不可という直したくても直せない状態が招いた悲劇だろう
主催したドワンゴにしろ日本将棋連盟にしろ団体組織だから
個人に比べれば論理的にも数的にも圧倒的に強いわけだけど
そういう強引な結論は開発の担い手の機会自体奪いかねないと危惧している
それに留まらず将棋の発展に全く寄与しない考え方だと思う
投了の意思を示した巨瀬さん個人の人間性の問題に矮小化して、すり替えるのは簡単だよ
でも今回の対局は巨瀬さんの人間性が劣っていたから負けたわけではない
レギュレーションによりバグ修正不可という直したくても直せない状態が招いた悲劇だろう
主催したドワンゴにしろ日本将棋連盟にしろ団体組織だから
個人に比べれば論理的にも数的にも圧倒的に強いわけだけど
そういう強引な結論は開発の担い手の機会自体奪いかねないと危惧している
それに留まらず将棋の発展に全く寄与しない考え方だと思う