「ネタバレ回避システム」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:52:18.44 ID:zGax3CAW

グーグル、「ネタバレ回避システム」の特許を取得

グーグルによる「ネタバレ回避システム」の特許が、4月7日(米国時間)、米国特許商標局(USPTO)によって認められた。ドラマの録画を観る前でも、安心してソーシャルネットワークを閲覧できるようになるかもしれない。

ソース
http://wired.jp/2015/04/10/google-spoiler-warning-system/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:59:46.42 ID:DtCMS8mW

一応おもふくかな
こっちではネタバレ警告システムって訳されてるけど

google『犯人はヤス』
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428581203/

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 00:25:33.04 ID:e9YiOll3

だがネタバレ邦題

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 00:38:26.05 ID:6iJOkx0d

Wikipediaにあらすじ全部書くのやめろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 00:57:59.03 ID:RRudfdjN

>>4
これで食らったことが2、3度ある


このスレッドは過去ログです。