一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催する「日本ゲーム大賞」(Japan Game Awards)では、
2014年度を代表するにふさわしい優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を
選考・表彰する「日本ゲーム大賞 2015 年間作品部門」の一般投票を、4月6日より開始した。
以下ソース
http://gamebiz.jp/?p=142297
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催する「日本ゲーム大賞」(Japan Game Awards)では、
2014年度を代表するにふさわしい優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を
選考・表彰する「日本ゲーム大賞 2015 年間作品部門」の一般投票を、4月6日より開始した。
以下ソース
http://gamebiz.jp/?p=142297
投票しようぜ
何があるっけ
【投票方法】
<はがきによる投票>
〔1〕氏名〔2〕性別〔3〕年齢〔4〕住所〔5〕電話番号〔6〕職業
〔7〕メールアドレス(お持ちの場合)〔8〕ソフト名〔9〕ゲーム機〔10〕投票理由
〔11〕希望される賞品のコース名
以上を記入し、以下宛先に郵送。
===
〒101-0043
東京都千代田区神田富山町22 office22ビル6階
「日本ゲーム大賞 係」
===
<インターネットからの投票>
以下URLにアクセスの上、必定事項を記入し送信して投票できます。
・パソコン(PC):?http://awards.cesa.or.jp/
・スマートフォン:?http://awards.cesa.or.jp/sp/
・携帯電話:?http://awards.cesa.or.jp/m/
>2014年4月1日から2015年3月31日の間に日本国内でリリースされた全作品。
>※家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、携帯電話等プラットフォームの種類は問いません。
っちうことだけどこれじゃパッと思いつかないんだよなぁ
てか、結構仰々しい投票フォームが出てきたんで僕は挫折しました
【賞品】
投票者の中から抽選で、以下賞品をプレゼント。
Aコース/「旅行券」(20万円相当)【1名様】
Bコース/「PlayStation(R)4」「PlayStation(R)Vita(Wi-Fiモデル)」
「Wii U(TM) BASIC SET」「ニンテンドー3DS(TM)」「Xbox One」
各1台【計5名様】(ゲーム機本体のカラーはお選びいただけません。)
Cコース/「日本ゲーム大賞2015 年間作品部門」受賞ソフトもしくは関連グッズ
【計100名様】
Dコース/「東京ゲームショウ2015」入場券【100組200名様】
(一般公開日である2015年9月19日(土)20日(日)のいずれか1日の入場可能)
Eコース/「日本ゲーム大賞2015 経済産業大臣賞・年間作品部門 発表授賞式」
特別ご招待【100組200名様】
日時:2015年9月17日(木) 場所:「東京ゲームショウ2015」会場内イベントステージ
Fコース/日本ゲーム大賞2015年間作品部門全受賞クリエイターのサイン色紙【1名様】
Gコース/「東京ゲームショウ2015オリジナル詰め合わせセット」【1名様】
(出展者から提供いただいたTGS大抽選会の商品や各ブースの配布物など)
Hコース/「東京ゲームショウ2015公式グッズセット」【1名様】
(オリジナルTシャツ、トートバック、タオル等
賞品は発表より数量が少ないとか出来レースとかかもしれんが一応あるな
これは凄いってゲームに出会ってないな…
グランドセフトオートⅤくらいか?
これにするわ
やったことないけどアニメおもしろいし
https://www.youtube.com/watch?v=UTNCpg500wo
RDR2と散々な評価だったが俺は好きなLAノワール2でも出たら呼んでくれ
ヤギシミュ一択