「スマホやめるか、大学やめるか」信州大入学式で学長

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:16:47.74 ID:W/KwKU0U

 「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」。
信州大の入学式が4日、松本市総合体育館であり、山沢清人学長は、
8学部の新入生約2千人に、こう迫った。

 山沢学長は、昨今の若者世代がスマートフォン偏重や
依存症になっている風潮を憂慮。
「スイッチを切って本を読み、友だちと話し、
自分で考える習慣をつけ、物事を根本から考えて
全力で行動することが独創性豊かな学生を育てる」と語りかけた。

いかそ
http://www.asahi.com/articles/ASH44578MH44UOOB007.html

小中高こそこう言うのを言うべき

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:17:44.21 ID:P9BwFBcQ

大学生ぐらいだと微妙だよな
中学生辺りには絶対言うべき

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:18:49.36 ID:AH8GwrHc

本を読むのも友達と話すのもスマホ
どうしたものか(´・_・`)

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:19:51.43 ID:HkZJP+9k

スマホやめますか?人間やめますか?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:24:02.55 ID:lVKJMVjD

スマホで電子書籍を読みます

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:24:30.12 ID:38xqY9Hc

信大生やめてもっといいところに入ります

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:24:47.86 ID:MWRrdWSt

やめさせろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:28:33.19 ID:UIGNlOEJ

使い方次第

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:31:28.77 ID:HhrcUE06

くっさ!老害やんけ!

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:56:02.58 ID:htVa5Esb

講義中もずっと携帯やらスマホいじってる奴多かったからな
飯食ってても風呂入ってても常時いじってんのはちょっと異常だよな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:57:21.90 ID:6SZFMJpU

私はスマホを諦めない!がうがう!

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:05:29.74 ID:xu7d8I0m

信大生やめて東工大生になります

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:07:09.07 ID:kh/rY+M5

もう避けれんなぁ
グーグル検索の一番上が一般常識、共通認識化してるやん
独創と多様性、寛容を教えてやってください

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:07:37.54 ID:6SZFMJpU

>>12
そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:07:54.08 ID:Uqfhfhlk

>>3
ワロタw

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:10:43.18 ID:PaL6CjWe

この書き込みもスマホからだしなあ
まあ頭使わなくなった気はするわ
なんでも検索しちゃうから

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:10:58.93 ID:/NghJSAB

老害だね
スマホはツールにすぎないんだから適切な使い方をしろなら分かるけど、こんな二択を出してる時点でアホ
学長いくつか知らんが、こいつの同い年にもずっとスマホやタブレット見てるやついんだろ
さすが二流大学ですわ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:15:22.14 ID:HumivsAK

今の学生ってLINEあるからだるそう

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:16:39.34 ID:AH8GwrHc

むしろ教科書をPDFにして学生に配るべきで
印刷屋を儲けさせとく必要も無いよな。

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:20:19.38 ID:1ZJJJrOB

本を読むのは大賛成
岩波新書とかの真面目新書読んでる大学生ほとんどいないだろ

スマホは自分が時代についていけないからって批判するやつ多いけど、結局は使い方しだいだからな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:23:30.30 ID:6SZFMJpU

>>19
印税は大学教授の主な収入源だからな
規模の大きい大学ほどそれが顕著になるけど、時々馬鹿な教授が出版社からの新書依頼を誇らしげに話す
そりゃ出版社からすれば本を出せば出すだけ売れる自販機みたいなものだから当たり前なんだけど、それを自分の実力と勘違いする奴がいるんだなこれが

最近は学生側も知恵をつけてヤフオクなりpdf自炊なりで安く使い回す奴が増えてるけど、それに対抗して1行2行変えただけの「改訂版」を発行してそっちを使えって強制する教授も出てきた
完全にイタチごっこ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:23:51.35 ID:lvgPROvS

それとも人間やめますか?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 15:28:42.57 ID:SnhVKEBP

信州大学って国立かよw
学長の話からして私立底辺かと思った

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 15:36:12.81 ID:tQ6b2k9E

スマホとかで検索したもんってまた再検索すりゃいいや的な感じで
記憶力の力にはなりはしないとは感じるはな
スマホと本と同じ本読んでも覚えてる内容変わるとかあるんだろうか?
そういう脳の検証とかあるなら見てみたいな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 15:36:28.49 ID:MzeKEm2v

解約しないと入学させないって事?
どうやって調べるつもり?

法的に問題あるんじゃないか?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 15:46:06.68 ID:XTGLi4eQ

むしろうまく使いこなす方が大事

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 15:51:20.92 ID:Mchds2NG

>>24
軽くggっただけだとそれらを統計的に扱った調査は見当たらなったけど、デジタル認知症という概念は存在しているらしい
中韓の大学で研究対象になってるみたいだから向こうの論文漁れば出てくるかも

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 16:13:36.04 ID:epmzBhlJ

ネットで外国の学生たちの成果や実績を見ると落ち込むだけだからな。
情報を遮断して思索に篭らせるのもひとつの手だと思う。

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 16:14:33.00 ID:hJM19eN6

他に言い方あっただろうに
これだとスマホ使う奴は出て行けと言ってるようにしか聞こえない

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 19:09:35.32 ID:MzC9xhqq

>本を読み、友だちと話し、
>自分で考える習慣をつけ、
>物事を根本から考えて
>全力で行動することが独創性豊かな学生を育てる

スマホ関係ないやん
友達と話すくらいか

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 19:12:05.99 ID:6U/ArPXo

じゃぁ両方止めるは

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 19:47:35.94 ID:NsMpPtk2

スマホというよりツイッターとLINEの二つの存在がなくなればほぼ解決する

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 19:50:31.66 ID:i8xudGI3

大学生相手に言わなきゃいかんのがあれだけど
こういう叱咤激励をする学長がまだおられるのはいいね

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 19:51:59.73 ID:vAnfl5VG

大学生にこんな注意しなくちゃいけないとは
人類オワタ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 20:12:36.73 ID:bAK4qelq

まぁ大の大人が線路に落ちたり
人とぶつかったりするからな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 20:35:20.44 ID:HSSckTsh

>>32
ソシャゲが残っとるがな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 23:24:56.01 ID:Ut7HcqBo

スマホというのが時代を感じる
俺の時代は良いPCを持ってネトゲ廃人になるのがステータスだったのに

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 23:46:43.00 ID:smSljOzB

>>25
バカ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 23:52:20.74 ID:Gu0tVwRi

そもそも独創性ある人間なんて1割も居ない

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 08:50:18.40 ID:FaFazZhP

1割どころか1%もいないんじゃないの

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 09:43:48.47 ID:SbbApe9G

>>24
GIGAZINEですまんけど
◇電子書籍に移行することで失われる読書体験の中身が少し判明
http://gigazine.net/news/20140821-reading-on-screen/

Kindleと紙の本のグループに分けて短編小説を読ませてら
両グループとも「物語の背景」「登場人物」「ストーリ ーの詳細」などの項目では特に佐賀ないが
物語中の出来事が発生したタイミングの質問や、出来事を順に並べ替える作業では 、Kindleグループが明確に低い正答率だったという話


あと数字の話じゃないけど
電子書籍の便利さのせいで、無意識に記憶している情報が失われて
思い出す糸口が減ってるんじゃないかみたいな話はあるあるって感じがする
http://ddnavi.com/news/55944/

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 09:52:48.82 ID:+cWnaIfq

まじか人間やめるわ

43>>24:2015/04/06(月) 10:40:19.03 ID:iYPeSral

>>41
うおっ!わざわざ調べてくれてありがとう!
紙に触ってページを捲る行為に何か秘密がありそうな気がするわ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 13:09:43.48 ID:Wbc0/qSV

まあ確かに気持ちはわかるが極端すぎだな
知り合いも講義中静かにはなったけどみんなスマホ弄ってるって困ってたわ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 13:12:08.77 ID:npC87dac

分かりました京都人やめます

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 13:16:59.40 ID:DehcZbtG

小中学生ならまだわかるが大学生に言ってもな
昔は講義の大半は寝てるかおしゃべりだったのがスマホいじりになったわけで

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 14:07:41.02 ID:TwNt2voY

メールで休講のお知らせ回されたらスマホ絶対いるんじゃない?
スマホで遊んでる時間を勉強にまわせって言い分はよーーーーーーっく分かるけど

>>41
人間の脳はまだ1と0の電子には対応しきれてなくて紙媒体の方が
より脳に焼き付くようになってるらしい

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 21:03:28.51 ID:4AoPI33D

>>21
全然主な収入じゃないよ
その分野で人気ある教授ならわからんがその辺の大学の教授は普通に給料が主だよ
次に講演会でその次が企業とタッグ組んだ仕事でその次ぐらいが印税

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 22:27:47.87 ID:xHpc5l+M

>>47
またアスペくんか


このスレッドは過去ログです。