民間企業の調査によりますと、去年の消費税増税以降に節約したものの上位5つは、光熱費や娯楽、外食など、いずれもこれまでより少しずつ我慢することで家計をやりくりするという方が増えているということです。
(中略)
そして、なかには少数ですが、「トイレは2回目で流す」という方もいて、他にも「車を軽自動車に変えた」「車を1台手放した」などもありました。こういった見直しによって、1カ月に節約した金額は平均で5318円、なかには月5万円を節約した方もいるということです。
(後略)
記事全文はこちら
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_economy/articles/000047547.html