民法200項目見直し…改正案を閣議決定

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 19:07:22.80 ID:UekMQ/xj

 政府は31日午前の閣議で、民法の債権に関する規定を抜本的に見直す民法改正案を決めた。

 保険などの契約で事業者が消費者に示す「約款」に関するルールの新設や、法定利率引き下げなどが柱。
民法の債権関係規定の大幅見直しは、1896年の民法制定以来初めて。
今国会での成立を目指し、成立から3年以内に施行される。

以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150331-OYT1T50102.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 19:14:50.82 ID:FZ/dObxG

アベマゲドンの連中が決める「改正案」

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 19:21:00.77 ID:6MbY98Tz

ろくな改正になってないだろうな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 20:16:47.96 ID:BEu+7Hb+

>成立から3年

ゆっくりだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 20:19:30.42 ID:ZPl01leG

下痢は何一つ意味を分かってないんだろうな…

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 01:02:05.98 ID:f/OjEnKd

内田高笑い


このスレッドは過去ログです。