よく「ゲイは文才がある」などと言われ、その代表として
昭和の文豪三島由紀夫などが例に挙げられますが、
そんな昭和の雰囲気たっぷりの隠れたスポットをご紹介しましょう。
http://i.imgur.com/3qWux8X.jpg
ここ小金井市にある「浴恩館公園」は下村湖人の『次郎物語』の舞台としても知られ
市内ゆかりの古文書や民具など考古学的資料が集められています。
まずはここで古文書に目を通して「むう、これは貴重な・・・」と分かったふりを。
http://i.imgur.com/rsYPRE6.jpg
モバイル端末の普及により最近あまり見かけ無くなった公衆電話。
その電話ボックスは木造で古き良き時代を匂わせます。
ここから「「この手紙があなたの手に落ちる頃には、私はもうこの世にはいないでしょう。」
などと友人に電報など打たないように注意です。
http://i.imgur.com/d8AhKKf.jpg
公衆トイレも木造のレトロな作りで昭和の雰囲気たっぷり。
もし老婆がいても追い剥ぎなどしてはいけませんよ。
http://i.imgur.com/AVawy3G.jpg
内部は小1、個室1の小さな作りですがタイルと漆喰の壁に
電球の柔らかく温かみのある光が反射して落ち着いた感じ。
「金隠しを掘らねばならぬ。」などと名言を呟くのにぴったり。
http://i.imgur.com/FSeNrhV.jpg
ただし、住宅街のど真ん中に位置しているのであまりに過激なプレーは禁物です。
上野駅13番トイレのように立ち入り禁止などされないよう節度を持ったご利用を。
お薦めは待合場として利用して、あとは近所の小金井公園に場所を変えて
心ゆくまで発展するのが無難ではないかと思われます。
[取材・撮影 ヤクルトあかり記者]