ネットに触れたニートが統合失調症を発症させていく過程 #63

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/08(水) 02:04:31.90 ID:Znf599+m

>>32
その1行目と2行目は確かにそうで感受性が強い人はそうなるな
てか弱って無くても感受性が強い人は鋭敏な感覚の持ち主で酷い言動に否定的になる人が多いよ
あとその3行目は違っていてカウンセリングを受けない多様な道が良いしアリだよ

付け足すと分かってると思うけど感受性が強い人のほとんどは精神病(精神障害)では少しもないんだけど
感受性が強い人に対しての誤解が匿名掲示板では目立つな

>>37
ネット上の糖質レッテルなんて大抵無理解による間違いだな
てか体のいい煽り文句ってレベルじゃなく結構酷いレッテル貼りだと思うぞ

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。