大学の研究室ってブラック企業以上に闇が深いと思うの

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 00:44:46.51 ID:z9n4sUaa

女子大学院生、教授暴言にショック…研究室移る

 京都工芸繊維大(京都市左京区)工芸科学研究科の60歳代の男性教授が水銀を研究室の流し台から捨てていた問題で、
教授が問題を指摘した学生に「お前の健康など知ったことではない」と暴言を浴びせていたことがわかった。

 大学は20日、廃棄や暴言を理由に教授を停職6か月の懲戒処分とした。
同大学によると、2013年6月、教授の研究室に所属していた女子大学院生が問題を指摘。
大学院生は教授の暴言にショックを受け、その後、別の研究室に移ったという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150320-OYT1T50142.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 00:46:20.08 ID:peTBLOuS

教授が遅くまでゼミ室に残っていて帰れないとか?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 00:46:57.34 ID:/pomTFwD

ゆうちゃん?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 00:49:49.43 ID:l6brf+7r

ひたすら培地作らされてた先輩いたな
下手すりゃ研究室に就職決定してたそうな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 00:52:23.16 ID:hzKoR1OM

化学系は怖いわ
情報系は思考してるだけでも許される

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 00:53:56.02 ID:4zjPPldB

ちんぽねき関係?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:02:25.32 ID:zEZTgWr8

4年生は授業料払う奴隷
考えてはいけない
マスターでまぁ思考することが許される
ドクターで一人前だが外の世界とは隔絶される

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:19:53.45 ID:b5ANwn8t

もしかして僕はブラック耐えれる可能性あるんです?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:24:08.43 ID:rizAWbl5

>>8
結果だけでなく過程も評価されていいなら

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:34:23.56 ID:EvGfFpuL

>>6
あのね、裕ちゃんがね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:40:58.06 ID:qTTVfmAq

まぁ好きでやってるじゃん研究者は

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:41:22.60 ID:krPQ3eja

研究室によってはブラックに耐えられる

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 01:51:20.45 ID:IC+Zv9zu

金を払って奴隷をやる究極のシステム

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 02:07:17.33 ID:M88DUt+w

>>5
ノーベル賞取った理研のボスの研究室は超絶ブラックと悪名高かったそうな……

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 02:11:18.56 ID:hdJAmkOt

こいつこれからずっと水銀教授とか水銀先生とか言われ続けるんだろうな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 11:00:38.35 ID:lDjlesWo

俺は嫌な思いしてないからの精神か

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 11:24:04.12 ID:8UL9QevF

うちは放任すぎてテーマすら与えてくれなかったけど
おかげでなんでも一人でできるようになったし
アカポスつけた今でもそれは役にたってる。
そこまで考えてのことならマジ感謝ですわ。

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:05:20.63 ID:qSPFcsEo

居心地良かったわ。修論辛かったけど思い返すと人生最良の時だった

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:07:40.20 ID:VYF10EFi

冷静に考えると研究室内でバイトしてる奴が一人もいなかったわ
育種だったから入ってから3年間時間が全く無かったな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:11:38.83 ID:kBPa+W3W

マッドサイエンティスト振ってる無能なんでしょ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:20:03.20 ID:riUJV2Dm

>>15
エー爺とかアグに一票

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:34:49.55 ID:tRx99+oE

>>15
単に「水銀」でいいじゃん

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:47:16.65 ID:M8uBUcJO

>>15
Hgでいいよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:48:01.15 ID:8UL9QevF

>>23
またハゲの話してる(´・ω・`)

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:49:04.56 ID:z9n4sUaa

>>17
学部生にテーマ与えないってきつくない?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:54:27.67 ID:8UL9QevF

>>25
いやマジできつかったけど
それで最新論文でテーマになりそうなもん必死で探したからな
これで卒論になりますかってな相談には一応のってくれたし

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 12:59:13.07 ID:qSPFcsEo

>>25
うちの教授は学部生の卒論を自分で書いちゃう人だった。意味がわからない

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 13:01:00.74 ID:8UL9QevF

>>27
今先生って言われる立場になるとその気持がわかる
自分で書いたほうがどうかんがえても早い

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 14:25:31.79 ID:ZNLrhhPx

生物や化学は作業がきついだろうし文系はパワハラ多そうなイメージはある

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 15:19:56.80 ID:2nKnPgsh

>>17
それはおまえが、放任しても大丈夫
って思われてたからじゃないのか

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 21:49:04.57 ID:GtfjIW0A

>>29
あのね、裕チャンがね

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 22:01:53.04 ID:GmWZCDPg

いつだったかブラック企業大賞に東北大学が入ってたな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 22:16:24.33 ID:rTsNCh2l

>>28
修士時代に教授にお願いされて卒研生の卒論を半分くらい書いたことあるわ


このスレッドは過去ログです。