アベノミクス大勝利で住居費を負担できない若者が急増!

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 15:55:54.82 ID:JOscnRXl

 低所得の若者の7割超が「家賃を払えない」などの理由で実家で親と同居している−−。市民団体「住宅政策提案・検討委員会」が行った調査からそんな現実が見えてきた。

http://mainichi.jp/select/news/20150326k0000e040187000c.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 15:59:09.09 ID:mjzfIGJ3

金が無いってなら別に親と同居するってのも悪い事では無いと思うんだがな
本当に「パラサイトシングル」とかいう言葉嫌い

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 16:00:44.41 ID:6KHFAoj1

成人したら家出るのが普通みたいな風潮
ファックだね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 16:22:33.81 ID:ZipuaWLK

昔は子供家に居て大家族だったんだし
ある意味トリモロしてるよな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 16:24:49.16 ID:xrWBU4cd

早くアベノミクス第四の矢♂を見せてくれよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 16:57:42.70 ID:ip1uD3OP

実家住男ってさいてーだと思う
    (20歳女性・家事手伝い)

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 17:03:33.96 ID:0+ImpmKh

低所得層にとって国保と年金の負担が大きすぎるんだよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 17:57:51.09 ID:P5+YBVlR

実家住まい43才年収12万です

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 18:29:32.43 ID:1OzPGzEW

住宅メーカー営業って実家住まい多いよな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 18:31:01.10 ID:7H7frSt8

自己責任だろ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 18:52:22.91 ID:93rt94Z6

そうだ!成人して親と同居してたら税金取ろう!

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 19:33:04.83 ID:+gpHpj+x

レオパレス世代

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 19:47:46.84 ID:pMTJ99c3

ありがとうアベノミクス

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 19:50:36.09 ID:lk1J5mrc

親死んだらどうするんだろうな持ち家でも相続税の下限下がったし路頭に迷う人が出そう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 20:17:40.58 ID:+Q6OlkgV

イタリアあたりだと家族が大好きだから!ってことにしといてもらえるのにな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/26(木) 20:26:52.42 ID:UFfzPhBg

私の手取りは13万です

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/27(金) 21:40:19.80 ID:7nUd2XSE

>>14
一軒なら居住用不動産で軽課されたと思う


このスレッドは過去ログです。