花粉症の奴はヨーグルト食え 3、4年食い続けると多少は軽くなるぞ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 21:38:34.28 ID:PMIAtR4N

 3月と言えば花粉症の季節である。アレルギー性鼻炎はその代表だろう。スギ、ヒノキなんて文字を見ただけで鼻水が……などという悲惨な人も含めてこの時期は老若男女を問わずマスク姿が激増する。日本人のマスク好きは海外でも有名らしく、この季節に来日する海外からの旅行客は市中に出てそのマスク姿の多さにギョッとするようだ。花粉症の患者は増加する一方なので、そのうちにインフルエンザ→スギ・ヒノキ→ざわちん→ヨモギ・ブタクサ→インフルエンザ、と1年中マスクピープルだらけになってしまうかもしれない。

 アレルギー性鼻炎では、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりが3症状と言われる。そのまま鼻炎薬のCMのうたい文句になっているほどだが、これら以外にもさまざまな症状に悩まされる。勉強や仕事に集中できない、思考力や記憶力が低下する、人付き合いが煩わしい、倦怠感、疲労感、いらいら、ゆううつ、などなど。そして忘れてはならないのが、これらの症状を直接間接に引き起こしているのが睡眠問題だということだ。

以下ソース
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/031800001/?rss

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 21:51:07.65 ID:InpfOBqG

ならない

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 21:51:09.83 ID:ARZtCzSD

こういう意味不明の調子で突っかかってくる同僚いるわ
面白いと思ってるんだろうけど、不愉快しかないんだよなあ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 21:51:48.79 ID:mfdJPzLX

ヨーグルトがソースにみつからない........

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 21:54:32.76 ID:k0CEWAoW

息をしなきゃいい

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 22:20:32.33 ID:vHHAqb4V

>インフルエンザ→スギ・ヒノキ→ざわちん→ヨモギ・ブタクサ→インフルエンザ

ざわちんなんて花粉聞いたことねえぞ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 22:32:15.97 ID:wKl0MJ8x

花粉症って要は綺麗になりすぎて耐性が無くなったんでしょ?
そのうち清潔な環境にいる印として認められるようになっていくよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 22:33:45.06 ID:4fmifwZe

>>6
ググっても知らんババアしか出てこねえなんだこれ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/25(水) 01:13:52.75 ID:qYEwhHkh

花粉症って一度罹ったら死ぬまで治らないって聞いたんだけど
恐ろしすぎる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/25(水) 01:37:31.36 ID:uCoooSul

病気じゃなくてアレルギー(免疫の過剰防衛)だからね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/25(水) 01:41:03.20 ID:Vah77QRX

国は何をやってるんださっさと杉根絶やしにしろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/25(水) 01:41:27.03 ID:SmvhJzN/

くしゃみしすぎて死にそうなんだけど

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/25(水) 01:41:45.60 ID:HUQIIs4A

ざわちん…?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/25(水) 03:08:27.52 ID:l3oig4NS

フローリングの奴は床にならべくモノを置かず、起きたらすぐ雑巾とか濡れクイックルかけろ。毎日な。窓開けるなら風がない朝のみにする。
外は無理だが家では快適になるぞ。雑巾ならほとんど金もかからない。


このスレッドは過去ログです。