ファミマとサークルKサンクスの負け組同士が経営統合するもセブンに興味持たれて無くてワロタ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:03:41.55 ID:GkfFV/6n

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000540-san-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:05:42.85 ID:GkfFV/6n


ファミマとユニーの統合に「無関心だ」とセブン&アイ鈴木会長「あまり効果ないのでは」とも

産経新聞 3月19日(木)12時14分配信

ファミマとユニーの統合に「無関心だ」とセブン&アイ鈴木会長「あまり効果ないのでは」とも

セブン&アイホールディングスの鈴木敏文会長(寺河内美奈撮影)(写真:産経新聞)

 セブン&アイ・ホールディングス(HD)の鈴木敏文会長は19日、コンビニ3位のファミリーマートと、
 4位のサークルKサンクスの親会社ユニーグループ・HDが経営統合交渉を始めたことについて、
 「単純に一緒になっても、あまり効果が見いだせないのではないか。
 今回の件には、ほとんど無関心だ」と述べた。

 東京都内で開かれた入社式後、記者団の取材に答えた。

 鈴木会長は、コンビニの統合にあたっては、加盟店の意識が重要であると強調。
 今回の統合で商品や運営などが一緒になることについて、
 「加盟店オーナーの不安が強くなっていると聞いている」とも述べた。

 セブン&アイが、地域で強みを持つ他のコンビニチェーンを統合する計画があるかについては、
 「可能性がないとは言えないが、積極的には(相手を)探していない」と話した。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:08:56.21 ID:Iu0OpqU8

あのマクドナルドがああなってしまったように
飲食小売なんて最大手でも何があるか分からないのに

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:10:00.52 ID:+lsUh35p

セブンのようになりふり構わぬドミナント戦略しないと勝てないだろうな。
まあやったとしてもセブンはさらに上を行くだろうが

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:34:48.72 ID:iqIjXRVK

ファミマもサンクスも商品とサービスに魅力がない
サンクスはりそなだとATMが手数料かからないので、いつも三ノ輪の店で金下ろして吉原行ってる

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:50:31.55 ID:j9raOKKl

セブンとかいう業界最悪の悪徳企業に勝つのは無理だよ
まぁコンビニ業界なんてみんな悪徳企業だが

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:51:57.64 ID:27ek6fsC

サンクスというかユニー傘下全部でココストアも入ってるんだろ。
あれは80店舗くらい沖縄にある。セブン未進出地域だからセブンのビジネスモデルだと買収はない。
あそこは圧倒的密集で配送効率を上げる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:58:25.52 ID:7rhhEZYv

サークルKはRポイント使えるしお惣菜たまに買ってるけどどうなるんだろう

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 13:16:38.92 ID:h5L6nOnJ

チキンはファミマが1番かな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 13:18:58.52 ID:8+J5BdOF

いいかげんコンビニ弁当くらい半額で売ってよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 13:40:14.34 ID:SM2kkP8r

勝者の余裕か

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 14:40:31.68 ID:KMqQBBrQ

大野隠滅は許せないけど職場も家も最寄りに大野しかないから結局大野にお世話になっています
轢きたてコーヒーは買いません

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 14:43:57.33 ID:thz8Rhh1

セブン鈴木会長「無関心だ」「あまり効果ないのでは」ファミマとユニーの統合について
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426745439/

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 14:52:16.23 ID:jhtkwdb2

セブンが万代と組んだ方が衝撃

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 15:22:58.09 ID:hqhapaRo

セブン最近はどこでステマしてんの?
相変わらず旧儲でやりたい放題?

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 15:28:07.47 ID:XqXq7RIz

でもセブンにとってサークルKとココストアの商品は驚異だろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 15:31:48.75 ID:83UoHIj4

ローソン(三菱)
ファミマ、サークルKサンクス(伊藤忠)
セブンイレブン(三井)

こう考えるとセブンがちょっと不利か

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 15:35:13.93 ID:sM8TSLOk

セブン→餃子
ファミマ→きしめんみたいなパスタ
ココストア→サーターアンダギー

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 16:43:53.17 ID:xAKLQZkZ

>>12
ああいう系の自販機は中きったないから買わない

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 17:56:30.63 ID:fq4+K46t

どんどん多様性が無くなっていくのは残念だな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 20:03:40.34 ID:l/lM8PTF

セブンの揚げ鶏ばっか食ってたけど、やみつ鶏出てからローソンばっか。


このスレッドは過去ログです。