アルツハイマー治るかも

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:02:35.79 ID:q0xCH67A

アルツハイマー病の治療薬という分野は、これまで失敗の連続でした。しかしここで大きな前進がありました。バイオジェン・アイデックの治験薬が、患者の認知機能の低下を大きく遅らせることに成功した、その第一号となったのです。

また研究結果を検討したところ、アルツハイマー病の発病で重要な役割を果たしていると思われる、脳内の垢のような、ある物質を減少させる効果があることも分かりました。

以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/63960

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:08:58.90 ID:kP4s22mQ

これは朗報

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:10:40.62 ID:vz1k32HV

>しかし副作用が無いわけではありません。脳の組織周辺の水分量が過多になり、5分の1以上の患者が頭痛を訴えました。
どれほどの痛さかが気になるな、とはいえアルツハイマーが治るなら純粋にすごい

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 01:19:13.73 ID:V3od4ftr

残念ながら無くなった細胞は戻らない髪も同じ諦めろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 01:19:56.17 ID:6+HdEmAc

うちのババアがアルツハイマーになりそうなタイプだから助かるわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 01:25:06.11 ID:ThSmReJ2

>>3
この副作用はちと怖いな
脳に水がたまる病気ってのもあるんだよな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 01:34:55.29 ID:bDRo1KA5

どんどん研究が進んで欲しい
アルツハイマーは周りの負担も大きすぎる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 07:06:43.64 ID:wKb+I99f

>>7
記憶以外は問題ないからたち悪いな
ばーちゃんがそこらじゅうに被害妄想垂れ流して凄かった

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 08:38:34.33 ID:zSvq0o5a

>>4
なんか最近の研究の結果、増えるってことになってるらしいぞ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:49:12.45 ID:8zMQ6fhx

>>9
脳細胞が?髪が?
どっちだ、答えろ(切実)

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:54:02.80 ID:rjaGTOgt

ガンシャ
アルツハイマー病患者に朗報
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426919255/

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 14:21:57.71 ID:TaW/dC77

ついでに近視やリウマチや禿や歯茎や虫歯も頼む
卵子も頼む


このスレッドは過去ログです。