干ばつで水は残り1年分 カリフォルニア州

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 09:44:10.67 ID:DlBnEZ6F

「水は残り1年分」NASA警告 米加州の干ばつ深刻

全米最大の人口を抱えるカリフォルニア州で水不足が深刻さを増している。
今年で4年目に入った干ばつは、野菜や果物、アーモンドの主要産地である同州の農家を直撃。
米航空宇宙局(NASA)は「州内の水源に残された水はあと1年分」と警告する。
非常事態を宣言した州政府による水の利用制限が強化される中、
海水を飲み水に変える技術に注目が集まっている。

「明日からでは遅い。今すぐに給水制限などの対策を講じるべきだ」…

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84584590Z10C15A3I00000/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 09:46:28.44 ID:U6p+pzAn

加州ナッツ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 09:47:21.75 ID:DlBnEZ6F

これが続けばカリフォルニア米はおしまいですかねえ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 09:54:17.39 ID:ti9g83RT

茹でるな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 09:55:13.71 ID:lnwiGAWS

日本が水を寄付しよう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 09:57:06.26 ID:vPSLSS9L

これは食べて飲んで応援だな。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 10:00:34.72 ID:ti9g83RT

>>5
4年も干ばつが続いてまだ1年平気な国が
日本の寄付なんかで賄えるわけないだろw

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 10:07:40.02 ID:Gh+GpWjh

海水濾過しろよ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 10:08:45.56 ID:f0dE44mg

オレンジジュースがあぶねーじゃねーか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 10:10:31.72 ID:WQM2YtLW

海があるんやからプラント作ればええやん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 10:35:47.51 ID:frXxOTFv

ここ数年アメリカに女の子の名前の付いたハリケーンの話題聞かないな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 11:06:09.33 ID:4ghfZs5H

日本から雨乞いの儀式を伝えるべき

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 12:18:37.37 ID:pgdvRR9X

カッパ捕まえて輸出しよう

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 12:24:49.25 ID:O7SvIlun

カリフォルニアロールでも食ってろ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 12:25:03.34 ID:QwYHMe+H

アメ公は資源は無限にあると勘違いしてるしな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 12:26:04.78 ID:0hgafsa7

4年も続いてるなら外部からの調達手段くらい確保してないのか

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 12:27:44.95 ID:xs0eMfj4

>>5
カリフォルニア州はほぼ日本と同じ大きさ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 12:30:08.07 ID:T5aOuecf

>>5
淡水化プラントなら供与できるな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 13:55:36.80 ID:VK3vCADT

日本だとうどんだけどあっちだとパスタあたりを血で茹でるのか…

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 15:00:11.87 ID:VvOE19tn

あれだけ地下水くみ上げてりゃそうなるわ
広大な土地が砂漠に沈むな…

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 15:02:28.10 ID:NEdM303q

オガララ帯水層が~って話を
かなり前に聞いた気がするが
それと関係あったりするのか?

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 15:23:22.71 ID:8FY7ZQ9L

オガララ単水槽は中央部だから関係ないのではないかな
カリフォルニア州の東にある山脈への積雪か降水が少ないんやろうねえ
ちょっと調べてみると、カリフォルニア州南部は元々降水量の多い地域ではないようだ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 15:26:19.37 ID:mGkAYWUY

>>13
カッパ寿司が高くなるだろ!

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 15:36:12.60 ID:hcsr3UKr

チャイナタウンで観た

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 17:07:52.66 ID:7TASwkYL

農地開拓しすぎたんやろ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 17:14:39.63 ID:WXMs8qRk

別のとこに移り住めばええやん

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 17:36:14.18 ID:tfh8/JDf

コロラド川から運河引いてるけど、
そのコロラド川も枯れてきてるそうだ
色々とやばいなアメリカ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 17:43:03.70 ID:vNSZrWSh

水はどうにもならんな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 18:07:01.99 ID:NEdM303q

地下水の汲み上げすぎだろうね

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 18:26:11.22 ID:WW9tvJ5s

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/20(金) 19:08:54.98 ID:90himr8b

天下一武道会で優勝した金で水を買えよ


このスレッドは過去ログです。