>>64
ってか自民党だな。
官僚も。
>>64
ってか自民党だな。
官僚も。
>>62
原子炉からすり抜けた核燃料は地中で2000度の熱を内部に
もちなから核分裂している。
原子爆弾が一瞬で放射能を撒き散らしたのに対して。
この核燃料は4年間燃え続け、まだこれから4-5年は冷却しなきゃならない。
それから石棺に出来る。
それまで地中や大気に放射性物質を撒き散らす。
これで、敦賀の原発が事故になったらもう日本には
九州か四国くらいしか住めなくなる。
>>75
普通は原子炉の外側に格納容器があって。
その格納容器の下には分厚いコンクリートやセラミックなんかがあるんだけど。
2000度の高温には耐えられない。
よって、地中に潜っていると考えられる。
ゆで卵みたいに、内部が熱いんだけど。
外側はそれほどでもないかもしれない。
地下水が汚染されてるわけだから。
燃料が地下にあるのと同じことだよ。
現実と理想の間に大きなギャップがあるからうそをつく。
海。
あと大気中。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64293.png
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64290.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64292.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64291.jpg