ネットで真実に目覚めた! 自爆した豪少年のブログ「僕がISの殉教者になった理由」 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/17(火) 18:11:49.86 ID:oeiX7Y52

■孤独で聡明な少年がひとりたどった道

ビラーディ容疑者は政治に取りつかれるようになり、インターネットで熱心に調べ始めた。
州政府が授業中に使えるように、生徒に1台ずつノートパソコンを支給したため、
学校でも調べものを続けることができた。

その結果、とりわけイラクとアフガニスタンの紛争に関する、欧米諸国の「嘘と欺まん」に
嫌悪感を覚えるようになった。
「さまざまな土地で活動するイスラム武装組織を支持することには気乗りしなかった私が、
暴力をともなったグローバルな革命こそ、世界の病に対する処方箋だと確信するに至り」、
「オーストラリアや世界の大半の国々が基盤としている体制すべてを憎悪し、異を唱える」ようになった。

ブログによると「ますます介入的になっているオーストラリア当局」が出国を認めなかった場合のために、
ビラーディ容疑者はオーストラリア国内で爆破事件を起こす「別案」を用意していた。
「別の案では、メルボルン一帯で外国の領事館や政治的、軍事的な標的に連続爆破攻撃を仕掛けるはずだった。
またショッピングセンターやカフェを手榴弾やナイフで攻撃し、最後は自分の体に巻いた爆発物を
カーフィル(非イスラム教徒)たちの中で起爆させようとしていた」

抜粋してます
http://www.afpbb.com/articles/-/3042715

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。