>>28
ハイレゾ好きな人に言わせるとそれはレンジの話で本質は解像度だから問題ないらしいよ
>>29
ぐぬぬ…
>>30
アナログはまともな音出そうとすると金と手間がかかるんでしょ?
>>28
ハイレゾ好きな人に言わせるとそれはレンジの話で本質は解像度だから問題ないらしいよ
>>29
ぐぬぬ…
>>30
アナログはまともな音出そうとすると金と手間がかかるんでしょ?
>>34
それ言い始めたらデジタル録音自体も否定することになるから古い録音のアナログ盤以外聴けないし
最近出てるDSDマスターのアナログ盤も聴けないじゃないか
録音を再生してる時点でスピーカーの振動を聴いてるのは空虚じゃないのか
>>39
CDより音がいい(スペックが高い)ものの総称
>>46
ビクターは堂々と44.1/16のデジタルマスターをアップサンプリングして売ってるから凄いよな