1ドル122円突破

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/10(火) 12:35:33.02 ID:JhpchcGg

ソース
http://pbs.twimg.com/media/B_tLkCPUIAAQg6C.png

テレ朝new‏@tv_asahi_news
号外:円相場が一時1ドル=122円台に下落 約7年8カ月ぶりの安値水準

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/10(火) 12:39:20.03 ID:a6++BRnf

マジなんこれ?FXやっとけばよかったわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/10(火) 12:44:51.30 ID:7gahTEYK

円安いい加減にしろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/10(火) 12:50:36.80 ID:h3TR4JZf

Bitcoinに退避しよう(棒)

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/10(火) 13:58:34.20 ID:1cDBYoXY

109円以上の円安は経団連すら望んでいない水準だからな
日本が急速に貧乏になってる

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/10(火) 16:48:39.89 ID:X2WPMMtL

120円超えてからはやくね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 03:00:24.70 ID:l7tOwQ8C

ひてえ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 03:16:45.55 ID:VOEhWFwn

最近、食料品が高い。円安関係ある?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 03:46:06.05 ID:/x/3cRMd

大台突破は特にひねりもない理由ですまんが
アメリカの雇用統計が予想を上回ってきたからだと思う
持たざるもののいくらかが持てるものに変わっただけでも景気にはプラスだろう

しかし、失業率は低下したものの、労働者の平均時給が伸び悩んでる
よく見りゃはっきりと景気拡大を意味するかどうか怪しい面もあるってことだな

普通は大台突破の後は利益確定などで揉み合うもんだと思うけど
やけにすんなり破れたなあという印象はある

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 04:34:33.67 ID:Kh0FJUBP

>>8
輸入している穀物や肉類
また家畜飼料もほとんど輸入物

小麦粉バターチーズとかジャップの餌は輸入しないと作れない
せいぜい米や野菜くらいかな
ピカッテルケド

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 05:37:10.52 ID:wN4v31GT

121円

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 07:40:50.63 ID:NO6H3xbh

本当ピカッテルヨ特に魚

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 12:06:47.62 ID:fwGVQJ5K

生産工場が国内回帰な流れになったりしないの


このスレッドは過去ログです。