ID盗まれ不正アクセスで1500万円の買い物をされる ←これ新API使ってるnet民の末路だよね #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 14:44:59.10 ID:VqLVbPW4

不正アクセス容疑で男再逮捕=他人IDで買い物—警視庁



ご当地グルメ紹介サイトに不正にアクセスしたとして、警視庁サイバー犯罪対策課は6日までに、
不正アクセス禁止法違反容疑で住居不定、無職藤野琢也容疑者(20)=詐欺罪などで起訴=を再逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は昨年11月、自宅からグルメ紹介サイトのサーバーに不正アクセスした疑い。

 同課によると、藤野容疑者は脆弱(ぜいじゃく)性のあるサイトを狙うサイバー攻撃の一種で「SQLインジェクション」と呼ばれる手口を使い、
他人のIDなど約2000件を盗み取っていた。被害者が同じIDやパスワードを使い回していることに目を付け、複数のサイトでスマートフォンや海外旅行の航空券などを購入。
被害額は約1500万円に上るとみられる。 

[時事通信社]

http://jp.wsj.com/articles/JJ12058324097507564734119626459842427825945

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。