とうほぐ出身の国語学者がとうほぐ民のキモイ発音を自画自賛して
これが美しいんだ優しいんだ標準なんだと言い張ってただけで
普通の国民は見向きもしなかったわけだ
とうほぐ出身の国語学者がとうほぐ民のキモイ発音を自画自賛して
これが美しいんだ優しいんだ標準なんだと言い張ってただけで
普通の国民は見向きもしなかったわけだ
昔のジャップ語の音は中国様とそっくりで濁音はンバ、ンダ、ンザ、ンガという音だったわけよ
馬が マ とも バ とも読めるのはそのせい
普通のジャップは田舎臭い「んだんだ」って発音をとうにやめたんだけど
ガ行だけは未だにやめられないやつがいて、そいつが標準語を作っちゃった