24時間、無制限テザリング。ぷららのSIMはどこまでやれる?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 22:36:06.58 ID:nZioqjHF

もう、容量制限に怯えなくていい、安心感。

先日、「スマホの2台持ちがやめられるかも」とこちらの記事で紹介した、ぷららの「定額無制限プラン 音声通話プラス」。
データ容量無制限、さらに音声通話も付いているSIMサービスです。

簡単におさらいすると、月額3,460円(税抜)で上下3MbpsのLTEデータ通信が使い放題。
そして音声通話が30秒20円でできるというプランなのです。

NTTドコモの回線を利用しているので、XiエリアとFOMAエリアに対応。日常生活において、
ネットや電話がつながらないという不安はほとんどないと言ってもいいでしょう。

3Mbpsという日常の使用にはほぼ困らないスピードで、データ容量無制限。この記事の執筆を仕事として担当したのですが、正直、個人的に興味津々で契約して使おうかどうか迷っております。仕事柄、外でデータ通信やテザリングを使っての通信をすることが多いため、データ容量の制限は気になるところ。
3Mbpsとはいえ、無制限なのはとても気になります。

以下ソース
http://www.gizmodo.jp/2015/02/plala_unlimited_with_interview.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 22:58:12.18 ID:tWHkaGBa

ヒント:ベストエフォート

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 13:58:53.87 ID:xtLsHh7x

ping値やばいとかだろ?


このスレッドは過去ログです。