国民年金保険料の強制徴収  7ヶ月以上滞納したら差し押さえるわw

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 13:07:58.63 ID:pdr3ha1R

厚生労働省は、国民年金の保険料について、悪質な滞納者を放置すれば年金制度への信頼が揺らぎかねないとして、
新年度・平成27年度から、支払いに応じない場合には財産を差し押さえるなど、強制的に保険料を徴収する人の対象を、
今年度の1.5倍に当たる全国20万人に拡大することにしています。

自営業者などが加入する国民年金の保険料の納付率は、平成元年には84.7%でしたが、
昨年度・平成25年度は、60.9%にまで落ち込み、4か月以上滞納している人はおよそ620万人に上っています。

厚生労働省は、保険料を納めていない人のうち、支払い能力がありながら保険料を滞納する人を放置すれば、
現役世代が高齢者世代を支える年金制度への信頼が揺らぎかねないとして、新年度・平成27年度から
納付対策を強化することにしています。

具体的には、督促状を送っても支払いに応じない場合には、財産を差し押さえるなど、
強制的に保険料を徴収する人の対象を、「年間の所得が400万円以上」という要件は変えないものの、
滞納期間をこれまでの「13か月以上」から「7か月以上」に短縮し、今年度の1.5倍に当たる全国20万人に
拡大することにしています。

厚生労働省は、今後も強制的に保険料を徴収する対象を拡大していく方針で、平成30年度までに、
納付率を60%台半ばに引き上げたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150222/k10015643751000.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 13:25:41.49 ID:52vm2wSQ

殺す気か

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:19:54.20 ID:phOu9E2C

一度も払ったことないわw

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:34:07.65 ID:WRf+ht86

コレ、今もらってる&もうすぐもらえる人たち以外は、
得しないし、払い損みたいなものなんだよな
こんな制度設計した方々には責任とって頂きたいものだ

一応払ってるけど、今もらってる人たちの生活支援くらいのつもりで考えないとやってられない
(とはいえ、ホントは現役世代の生活支援もマシにしてほしい)
将来、85歳支給開始、月4万くらいになってそうで、全然あてにならない

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:48:55.51 ID:hiFscs/6

俺の財産は国になんぞやらんぞ!!

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 18:11:17.23 ID:547cB/cT

ついに始まったか
国保と同じになるのかな扱い

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 18:30:36.25 ID:M7i017+I

年金も国保も保険料徴収とか止めて、素直に税金からにしておけばいいんだよ
その方が貧乏人は特だぞ

俺はもう年間60万超える負担が更に増えるのは嫌だが…

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 19:04:09.02 ID:ctLHhcVE

もう1年滞納してるにょ…

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:41:14.73 ID:FVZr+/A0

所得が少ないと免除できるよね
ちゃんと書類送付しないと差し押さえられるみたいだけどさ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 07:17:59.97 ID:DAihEkMb

いいぞもっとやれ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/25(水) 17:25:23.81 ID:f0MEYqok

将来年金貰える覚書書いたら払うわw

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 21:27:38.39 ID:dlqNTj8h

信頼なんかとっくに無いやん

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 23:23:59.96 ID:3cIrb9nb

来月から働くからその前に未納分納とかねえと

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 05:55:19.97 ID:WtrmVuGt

国家による詐欺


このスレッドは過去ログです。