ttps://news.yahoo.co.jp/articles/51cefcf5f4fc44312d3c83eb348aa4b1a7ac1b3c
9/10(水) 16:15配信
猟銃を発砲して
罪状認否で10秒ほど沈黙したのち「黙秘します」と答えた
被告は事件を起こしたのち、自宅に立てこもっていた。
こうした被告の行動を明らかにした弁護人らは、青木被告が犯行当時、統合失調症の影響により判断能力が著しく減弱していたと主張している。
対する検察側は、被告が当時、妄想症に罹患していても、責任能力は十分に保たれていたとして完全責任能力があったと主張している。
青木被告は事件前から弟とLINEを交わしており、ボウイナイフを購入した頃、こんなメッセージを送っていた。
〈ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん〉
そのメッセージ通りに、被告は1か月後、事件を起こした。
なぜきょうになって黙秘権を行使した?弁護人は…
9/4(木) 20:20配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/24024648518459acc6059f17b45874cbbfcc96d6
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757418738/
9月4日朝の長野地方裁判所。注目の裁判員裁判が始まった。
2025年9月5日 金曜 午後6:27
ttps://www.fnn.jp/articles/-/927512
母親:
「様子から心の病と思ったが、頑張っていたし、信じて疑わなかった」
猟銃の所持については、「最初は不安があったが、精神科医の診断をパスして息子は問題ないと安心した」などと話しました。