何としても現政権が石破内閣の「米増産」路線を撤回した事にしたいマスコミ
鈴木農水大臣はこれに対し、
・海外を含めた販路を開拓する必要がある
・販路(売り先)を確保するまでは無責任に増産とは言えない。
・海外でも明らかに需要が広がりつつある
・長期トレンドでみれば「増産」
と見事な返し。進次郎さんが石破内閣で言い続けてきた事と全く同じことをおっしゃっております。
更に朝日からの「今年度は豊作なんだから、短期、来年度は減産するんですよね」という質問に対し
・昨年度は(古米も含め)備蓄米を大量に放出した。
・備蓄米の水準を通常に戻す為、「買い戻す」必要がある
と返答。つまり、鈴木大臣は一度も「増産体制の見直し」について言及すらしていないんですよね