part3 の 28:
ACアダプタ
A・T100TA付属品(最大2A)
B・radius PA-ADF51(最大2.4A・Mfi認証品)
充電ケーブル
①・100均(充電専用・50cm)
②・エレコム2A対応(充電専用・1.2m)
③・T100TA付属(約90cm)
④・オウルテック2.4A対応(充電専用・50cm)
USB電流/電圧チェッカー
CHARGER Doctor(3.5-7.0V/0A-3Aまで)
表示が2巡するまで目視で確認し、振れの中間点を記載。
B-③を除いていずれも±0.2Aの振れ幅に収まっていた。
A-①…1.45A ②…1.80A ③…1.78A ④…1.81A
B-①…1.09A ②…1.80A ③…0.08A ④…1.80A
念のため3回計り直したんだけど、3回ともB-③の組み合わせだけ0.1Aすら越えなかった。
付属ケーブルは通信・充電兼用なのかな?
チェッカーの許容誤差を含めて考えると、T100TAを充電する際の最大要求電圧は1.8Aとみていいのではないかと。
ここまでの内容を確認してる間に、B-④で1.85~1.87Aを記録。
この時点で付属品同志だと1.82~1.83A。
個体差があるかもしれないし、これをどう見るかは人次第だけど、差し当たっては付属のアダプタとケーブルで十分。
狂おしいまでに効率を追うなら高出力アダプタと高容量ケーブルか。