www.youtube.com/watch?v=9JZKHsTvQMI
ちちに7しゅうかんごにおむかえがきてしまうから
なにかやりのこしたことはない?ときいたんだ
そしたらちちはなにをえんぎのわるいこといってんだと
おこったしんじなかったんだね
でもほんとうにきっかり7しゅうかんごにちちはしんだ
ひとにはじかんがせっていされているから
のばすことはできないけど
おわりがわかればできることはふえるのにね
だからおもいのこすことがないように
つつみかくさずつたえたのだけどね
どんなひとにもこのよにいられるじかんがきまっているんだよ
びょうきでしぬひともじこでしぬひともろうすいでしぬひとも
4017ごうしつのひと
さらいしゅうにはじかんがきちゃうからね
4017ごうしつのりようしゃさんちっそくししたよ
ぴったり2しゅうかんご
ざんねんだけどしかたがないんだよ
じかんがきちゃっただけ
だれかがなくなるじきは
ほんとうはぜんいんかんじているはずなんだよ
みちばたにころがっているすこしだけうごくせみをみて
ああもうすぐしんだなっておもったことない?
においというかなんというか
もうすぐしぬというのがかんかくてきにわかるんだ
ただひとはいろいろなじょうほうでかんせいに
ふたをしてしまうんだ
だからひとによってはしぬまでわからなくなってしまう
ひとはほんらいもっているものを
どんどんすててしまう
そしてすててしまったら
とりもどすにはたいへんなくろうをするんだ
ぼくがいつもじぶんでいられるのはね
つながっているからなんだよ
だからけさきでなにがおきても
ねもとはなんともないんだよ
どのくらいじかんのこってますか?ときいた
こまったかおでまだまだたくさんわかれみちがあるから
どのみちをすすむかによってのこっているじかんがかわるけれど
わかれみちはちょっとしたせんたくでかわることもあるし
じんせいのきろみたいなこともあるから
まいにちまいにちをこうかいしないようにいきるしかないよ