の上みぞおちからご自身のろっ骨を触って頂くと骨の感じがわかると思いますその上にくっついているお肉を軽くつまんだ状態で体を倒して際からつかんでいくという流れになりますあっもうすでに筋肉が固まっていて血行不良になっている方とかはよくつまんでほぐしてあげるとドッと流れてきてポッポと赤く温かくなってきますなんか手が赤くなってきました普通に血行がいいそして背中とお尻のほぐしも大事最初は痛いと感じる方もいるかもしれませんが慣れてくれば気持ち良く感じてきますよ強度が高いトレーニングばかりをやってしまいますとよく見かけるシックスパックといわれるような真ん中についている筋肉が一番活躍してしまうんですねそうするとくびれからは体が少しずつ丸まる方向に入ってしまってちょっとここが真っすぐな板チョコみたいな感じのお腹になってしまうのでこのカーブからは遠ざかってしまいますそれでは検証VTR2日目以降を見ていきましょう2日目早くも体の変化を感じた人がなんか昨日でなんかちょっとだけウエストがくびれくびれたというかなんかねちょっとここがね曲線が出てるような気がするんですよね1日目にほぐした3カ所を伸ばしていきますよ1日目でほぐしてきたお腹背中お尻をしっかり伸ばしてあげる事によって初めて固まっていた筋肉がしっかりと伸ばされて動かしやすい状態というのができてきますほぐした部分を伸ばすと体の可動域が広がりくびれもできやすくなるとの事DAY2おしまいです皆さん一生懸命取り組んでいるようですねところで気になるのが3食食べて頂いて大丈夫です食事制限なしと聞いてはしゃいでいた4人食事制限は必要ないといっても皆さん好きなものを好きなだけ食べているみたいですね本当に美くびれ作れるんでしょうかホントにこの手法はあくまでも姿勢を正すというところにフォーカスしておりますので食事制限は必要ありませんはあ~すごいな昼ビール夜ビールでもいいんですねこんなに好き放題食べたのに4人全員がウエストサイズダウンマイナス8センチを叩き出した人も3日目は体の内部にある筋肉インナーマッスルを鍛える呼吸法インナーマッスルを鍛える事で正しい姿勢がキープできる体となりくびれもできやすくなるというその呼吸法をスタジオで教えてもらいましょうちなみにこの呼吸法最初は寝ながら行うと余計な力が入らずラクにできるそうです3日目も順調にメニューをこなした4人3日目も普段の食事をとる4人残すはあと2日ウエストは