shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=383135
財務省の裏金の原資は戦後GHQが戦犯から接収しスイスの銀行で簿外管理されてきた隠し資産か!? 〜「特別会計の闇」の真相に辿り着いたがゆえに殺された可能性のある石井紘基氏
2025/04/01 9:00 PM CIA, M資金, 天皇の金塊 / *陰謀, 日本国内, 竹下氏からの情報, 陰謀
「財務省解体デモ」に関して2月28日の記事でどらえもん氏と思われる人物が“私が民主党にいた間に特別会計と特殊法人を全部洗い直して全部やろうというんでチームを作りました…キャップが石井紘基さんという方でした全部調べ上げて一番酷かったのが財務省の特別会計「外為特会」…やっぱりスイスに特別口座があってそこに日本の隠し資産があったということが分かってきました…マッカーサーの時代に…日本で華族だとか貴族だとか言われた人たちの資産を没収しちゃうんですそれをアメリカに持って行かずにスイスの銀行で運用してたんですCIAの裏金なんですもともとそれをマッカーサーのMをとってM資金と呼んできました国会でもだいぶ議論になりましたしかしそれはもう1952年独立と同時に日本の所管になってますという答弁をしている日本が自由に使えるのかってそうなってないんですそこからお金を引き出そうと思ったら必ずCIAの了解がいるんです”と話していたことをお伝えしました
またこの件についてどらえもん氏は「財務省の裏金の原資は戦後GHQが戦犯から接収しスイスの銀行で簿外管理されてきた隠し資産800兆ユーロ」とツイートしています
石井紘基氏は2002年10月25日に世田谷区の自宅駐車場で迎えの車に乗ろうとしたところを右翼団体『守皇塾』代表の伊藤白水によって刺殺されたのですがどらえもん氏の言うとおりなら石井紘基氏は「特別会計の闇」の真相に辿り着いたがゆえに殺されたと見るのが自然だと思います
伊藤白水は獄中インタビューで「殺害動機は金銭トラブルではなく殺害依頼に基づいて行われた」と言っています
3月14日の記事で紹介したこちらのツイートの動画では“ターニャさんから凄い話を聞いてるんですね…ターニャさんのところに実行犯の仲間が来たんです…こういう暗殺は建設業と同じで発注元元受け下請けがある訳ですよ…発注元と元受けは誰か? そこはベンジャミン・フルフォード氏が暴露している話とほぼ同じと考えていいと思います…『メルトダウンする世界経済』というこの本に書いてあってちょっと読みますね「彼を暗殺した命令系統はハッキリしている殺害命令を下した大元はロスチャイルドだったというそしてその日本における手先がマイケル・グリーンという闇の支配者の日本担当エージェントだ石井は長年の調査の末に売国奴ネットワークが日本の富や国民の貯金を外国勢力に流しているという確実な証拠をつかんでいたしかし石井はそれを2002年10月28日に予定されていた国会質問で明らかにしようとした矢先に殺害されてしまった彼が集めた証拠資料の一部は事件現場から鞄ごと持ち去られたままだがその他に残された膨大な資料はいまも数カ所に分散して厳重に保管されている最終的に殺害の下請けをしたのは日本の某ヤクザ組織だった石井を刃物で刺殺した実行犯である伊藤白水がある人物に宛てた手紙には彼に殺害命令を直接下したのは民主党の人気女性議員などの裏の仕事をしている世田谷区在住のXだったことが実名を挙げて記されている」たぶんこれが真実だと私は聞いた話から充分に推測されます”と言っています
三橋貴明氏は“特別会計闇なんかない”と話していますがそれは表の数字を見ているだけならその通りだという話です
2016年10月8日の記事『金