理由はある。
理由はある。
2010年製の三菱トースターを掃除した
取り外せる部分を取り外す
トレイ
焼き網
受け皿 (そんなものがついてたなんて知らなかった)
焼き網は使っていないのできれい
受け皿もいつもトレイを使っているのでわりかしきれい
トースターの扉の周囲とそれに触れる本体部分に
焦げというかパンくずの粉がこびりついている
スクレイパーでひたすらがりがりやる
かなり落とせた
それから庫内も全て重曹水で拭く
きれいに水分をふき取って
完了
さっぱりした
さっぱりしたら
カバーを作ろうと思い立つ
トースターカバー 作り方でggる
ない
作りましたという記事は幾つかあるけど
家にあった生地で適当に作りました。ちくちく
猫にしました。ちくちく
のレベルなので作り方なんか書いてない
トースターは直角台形なので
ぐるっと後ろから天を回り前面へ×1
直角台形の側面×2
でできる
サイズを測り
生地を何にするか
画像を見ると
普通の綿
キルティング生地
みたいなのでみんな作っている
考えて
トリプルガーゼを二重にすることにした
オカダヤへ
110cm幅
白のトリプルガーゼを2m買う
1800円 /m
3960円
減価償却を考えるとトースター自体より確実に高い
ヨドのベンチで海苔巻きを食べながら
それでも初心者のために誰か作り方を書いてくれてないかと思ってもう一度調べる
具体的な作り方はやっぱり見当たらない
とにかく裁断して3つのパーツを中表にして縫い合わせ
ひっくりかえせばいけるはず
それで今日
パーツを裁断し
縁を始末
長い一枚パーツは142cn長さで半分に折ったのでふちの始末は片方だけ、本返し縫い
側面パーツは
2枚重ねて
底辺を縁の始末、本返し縫い
残り3辺は波縫い
これを2つ作る
側面パーツ2つを長い一枚パーツのそれぞれ左右に
仮止めしておいた
トータルで4時間くらい
ガーゼなのとスキルがないのとで
型紙を取ってやったけど切り出した側面パーツの4枚は微妙に大きさが違った
とにかく"側面"ができればいいので
二重×2側面パーツの微調整は縫い合わせのときに縫いしろでやれたらやろうと思う
というか
トースターにかぶせられればいいや
明日にはできる