三菱電機の製品をめぐる不正問題について、外部の弁護士らでつくる調査委員会は25日、新たに15製作所で計101件の不正が見つかったと発表した。コスト削減などのため、管理職が指示していた事例が複数あった。調査は長期化しており、新たな問題が多数見つかったことで、信頼回復にはさらに時間がかかりそうだ。
続き
https://www.asahi.com/articles/ASQ5T5JJ6Q5TULFA009.html
三菱電機の製品をめぐる不正問題について、外部の弁護士らでつくる調査委員会は25日、新たに15製作所で計101件の不正が見つかったと発表した。コスト削減などのため、管理職が指示していた事例が複数あった。調査は長期化しており、新たな問題が多数見つかったことで、信頼回復にはさらに時間がかかりそうだ。
続き
https://www.asahi.com/articles/ASQ5T5JJ6Q5TULFA009.html